※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まちゃん
子育て・グッズ

保育園入園前の哺乳瓶について悩んでいます。ガラス哺乳瓶に慣れず飲めない状況。対処法はありますか?

保育園入園前の哺乳瓶についてです。
もうすぐで子供が8ヶ月になるのですが、
産まれてから今までずっと、Pigeonのプラスチック哺乳瓶を使用してました。
しかし、園ではガラスタイプの哺乳瓶じゃないといけないとの
事だったので、初めてチュチュベビーの哺乳瓶を購入しました。
入園前に1度ガラスの哺乳瓶使ってみよう!!と試したものの、
なかなか上手く飲めていないようで…


Pigeonのものにくらべて、哺乳瓶の乳首がスリムなので
今まで慣れてきたものとは違くて飲めてないのかなぁとは
思うのですが😣
いい案はありませんか????

コメント

deleted user

Pigeonの母乳実感ですか?スリムタイプですか?

  • まちゃん

    まちゃん


    近くの西松屋に行った時、スリムタイプしか無かったように思えたので、母乳実感とゆうものがあるのですね!!!!
    ありがとうございます😊

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    西松屋だと置いてある場所が違うと思います!

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

今まで母乳実感使ってましたか?
母乳実感もガラスありますよ☺️

はじめてのママリ🔰

ピジョンのガラスのじゃダメなんですか?

くらげ

ピジョンのガラスにするのがいいとおもいます。

Boo

ピジョンのガラスにしたらいいのでは?
乳首も一緒ですし🤔

  • まちゃん

    まちゃん


    乳首も、プラスチックのときに使ってたものつかえるんですね‼︎
    ありがとうございます!

    • 3月28日
まちゃん


画像、ありがとうございます!
そうなんですね!探してみます!