 
      
      ハローワークの職業訓練で10万円の手当をもらう条件について、養育費や児童手当、扶養手当は収入に含まれるかどうか知りたいです。自分の場合、これらを合算しても10万円の手当の条件には当てはまらないようです。
カテ違いでしたらすみません(>_<)
ハローワークの職業訓練で資格取られた方で
ハローワークから10万円の手当て?をもらっていた方にお聞きしたいです!
この10万円の手当てを貰うのに、自分の収入8万円以下であることとあるのですが、これは養育費、児童手当や扶養手当も収入に含めて考えられるのですか??
私は月に養育費4万、児童手当1万5千、扶養が3万7千なので、この10万円貰えるのには当てはまらないですか(>_<)?
 
- m♡(10歳)
コメント
 
            退会ユーザー
今までお仕事をされていて雇用保険に加入していた方が対象とか、生活保護を受けている方が対象のものでは無く?ですか??
私は雇用保険も未加入で生活保護も受けておらず、収入の少ない時に、給付金の貰える職業訓練を受けようと相談に行きましたが対象外でした。
一度ハローワークへ相談に行くと良いと思います(^^)
 
            和
母子家庭枠で医療事務の職業訓練を受けました!私は養育費なしで扶養手当・児童手当で6万円ちょっとでしたが10万円の手当受け取れました!
他に一緒に受けていたシングルの方で子ども2人いた方でも受け取ってらしたので大丈夫じゃないかと思います((*´∀`*))
ただもう五年も前になるので、あらためて確認された方が確実ですね♥︎
頑張ってください!!
- 
                                    m♡ 
 お返事遅くなり申し訳ありません(>_<)
 ありがとうございます!
 
 8万以下なら貰えるみたいなのですが
 やはりそれ以上だと厳しいかもですね´д` ;
 お子様が2人いる方も養育費などなければ
 8万以下かもしれないですもんね(>_<)
 
 詳しくはまた聞いてみます!
 すみません、ありがとうございました(^^)!- 6月1日
 
 
            kr
今通っています☺︎
児童手当、児童扶養手当は収入には入りません!
養育費4万と慰謝料1万貰っていますがそれのみが収入とみなされてますが、8万以下なので10万貰ってます!
 
   
  
m♡
コメントありがとうございます!
雇用保険とかの記載は何もなくて、ただ本人収入8万円以下、世帯収入28万?以下、あとは授業に出席8割以上ということしか書いてなくて(>_<)
聞いた方がやはり確実ですよね(^^;;
ありがとうございます!