※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rrt
子育て・グッズ

赤ちゃんが腕まくらで寝るのは大丈夫でしょうか?腕まくらの癖がつく心配はありますか?

生後38日です

最近 寝かしつけたあとの夜の授乳の際、
抱っこでは寝るんですが
お布団に置くとおきます。
だからまた抱っこして寝かせてお風呂の繰り返しで
結局腕まくらして寝てます。

腕まくらって赤ちゃんに影響大丈夫ですかね?
腕まくらの癖がついて
腕まくらぢゃないと寝ないとかにならないですよね?😫

コメント

もり

お風呂??お布団??どっちかわかりませんが、そのくらいのときに寝かしつけに苦労するのは当たり前のことで
たしかに添い寝で腕枕をするとそれでしか寝なくなったりします。
なのでやりすぎないようにすればいいと思います

  • rrt

    rrt

    すみません
    お布団です。

    そうなんですね、ありがとうございます
    ほとほどに気をつけて寝かしつけます。

    • 5月31日
deleted user

その子によるとは思いますが、うちはクセにはならなかったですよ(^^)
どうしても寝てくれない時はやってました!

  • rrt

    rrt

    ありがとうございます
    癖にならないことを願います💨

    • 5月31日
ぽにょっち

私も2ヶ月くらいの時はそんな感じでした(^_^;)
腕まくらでなら寝たのでやってましたが、私の腕がしびれるので、寝付いて腕がしびれたらそーっと抜いてました笑
でも3ヶ月すぎたら置いてもひとりで寝てくれるようになりましたよ(*^^*)

  • rrt

    rrt

    ありがとうございます
    私もそーっと抜きたいんですが
    私も寝てしまってて😂笑

    1人で早く寝て欲しいです😭

    • 5月31日
みゃ〜こ

腕枕でも寝てくれるなら羨ましいです‼︎うちは抱っこしたまま寝てましたよ〜冬だったので、抱っこきて、布団を肩にかけて…
今思えば、もぅ懐かしい〜笑

  • rrt

    rrt

    ありがとうございます
    抱っこだと身体痛いですよね
    私も一回ありました😭

    • 5月31日