
娘が私にしがみつくのは、周囲の人に行きたいから。困っている。他の方はどうしているか教えてください。
後追い?人見知り?は改善できますか?
最近とくに、わたしがいなくなるとママ〜と泣きながら向ってきます!
すごーく可愛くて嬉しいのですが、
同居の旦那家族には、ママをみせるとママに行きたくて泣くから、ママいないよ〜と言われたり私から避けるようにされます(´・_・`)
旦那でも娘は泣いて私のところに行きたがります。
仕方ないんですかね?
義母達が遊んでる時に私がいると私に行きたがるため、私はなるべく一緒にいないないようにしてます(;_;)
みなさんそーいうときどうしてますか?
- まろ(9歳)
コメント

退会ユーザー
改善できると思います。
でも、無理に直す必要は、ないと思います。
旦那さま側のご家族の気持ちは分かりますが、ママいないよ〜なんて、まったくもって失礼なウソだと思います😡
ママも一緒になって遊ぶのが良いと思いますよ。
赤ちゃんは、他の人に対しては、ママの顔色を見て、近寄って良いかを判断する、と聞いたことがあります。
だとしたら、旦那さま側のご家族とも、楽しく一緒に遊んで、ママも楽しそうな顔を見せるのが一番、人見知りに効果的だと思います。
子どもにとって、ママが一番ですから!
ママが特別!
だから、ひとときも離れたくないのだと思います😊
まろ
ありがとうございます(><)
なるほどー!一緒になって遊んでみます!
ママが特別ってすごく嬉しいです(;_;)楽しもうと思います!
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます☺️
そうですそうです、その意気です!✨
ママであることを自信に持ちつつ、楽しんでください。
赤ちゃんも、成長は著しくて、その時その時にしかできない遊びもありますからね。みんなで楽しめるといいですね。☺️