
コメント

じゃがりこ
無償化は3歳児クラスからですよ(^^)

ぷーたん
年少クラスから無償化ですね😭
4月から年少なので無償になります😊
今月まで未満児3歳で34900円払ってます😭
-
るー
そんなに💦💦
いまが1歳5ヶ月となると再来年の4月からが無償化の対象となるんですね?😭それとも3歳の年からですか?- 3月27日
-
ぷーたん
はい😭1歳5ヶ月で15700円、お安くて羨ましいです🥺私、子どもが1歳の時に40000円でした😭😭
再来年の4月からだと思います😊- 3月27日
-
るー
お高い金額だったのですね😭😭正社員共働きですか??
- 3月27日
-
ぷーたん
高かったです😭育休前は正社員共働きでした!復帰後は時短勤務にしてもらってます😊
- 3月27日

退会ユーザー
1歳児で15,700円って逆にすごく安くないですか??
あと2年すれば無償化の対象になりますよ😊
-
るー
安いならよかったです😭💦みなさんの払っている金額聞くとすごいなあと💦
- 3月27日

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ安いと思います…
私倍以上払ってます💦
-
るー
そうなんですね😭💦
- 3月27日

kofuku
うちは上の子は無償化ですが、下の子は来月から0歳児クラスです。
2人目は半額なので26000円支払います。
2人目じゃなかったら52000円なので2人目でよかったー🤩
-
るー
うわあ💦すごいです!!半額2人目でよかったですね🙄🥺
- 3月27日

退会ユーザー
1歳の時56000円払ってました💦
-
るー
そおだったんですね💦💦
- 3月27日

退会ユーザー
1歳児クラス
認可
37400円払ってます😅💦💦
-
るー
すごいです!💦💦
- 3月27日

りょ
無償化は3歳児クラス(3歳になった次の4月)からです
1歳児で1万代ならかなり安いと思います💦💦💦
その倍以上払ってます😂😂😂
-
るー
てっきり無償化なのかと思っていました💦💦倍以上すごいです!!
- 3月27日

to.ri
現在、1歳児クラスで2人目半額で2万円です。
1人目だと4万円です。
短時間保育なんで標準時間やと4.3万円です。

Y♡L
4月から年少になってやっと無料になったところです!
それ以外は最低でも1万5千から3万ちょい払ってました。
無償化になり、うちも無料なのかなと思ったら2万3千ほど払ってました😂
いくらでもややこしいですよね〜無償化って言って結果払うことだからなんか不公平な感じもしますよね 笑
-
るー
そうですよね!!無償化で払われているんですね😭
- 3月27日

みぃみ
11ヵ月から預け52000円でした😂
今は育休産休中の金額なので27000円ですが、1歳から仕事復帰したのでまた4万とかになるんじゃないかなぁ〜って感じです😭😭
-
るー
復帰したあとがこわいですね💦😭
- 3月28日

えるさちゃん🍊
うちも認可外の保育園通ってるときに無償化になるかと思ったら3歳になってから無償化で0〜2歳は市県民税払ってない人がお金免除らしいです💦
うちの市ですが💦
-
るー
そうなんですね💦💦
- 3月28日

退会ユーザー
基本無償化年少さんからですね。。あとは非課税世帯とかは下の学年とかでも無償化になるんですかね、、、
今月まで上の子も保育料かかってて4万5千円くらいでした、下の子が半額です。他におむつ処理代やらもあって2人合わせて月7万くらい払ってきました!
無償化になっても給食費とか月刊本とかで月1万弱の支払いはあるってうちの園説明会で言われました!
-
るー
2人分だときついですね💦💦
- 3月28日

退会ユーザー
保育料、毎月7万円以上払ってますよ。
認可です💦
-
るー
共働きですか?
- 3月28日
-
退会ユーザー
共働きじゃないと認可保育園入れないですよ?
- 3月28日

みお
春から保育園ですが、33500円です…
-
るー
共働きですか?
- 3月28日
-
みお
そうです😢
- 3月28日

ママリ
安いですよ!!
うち25000でしたが、上がって36000円払ってます💦
-
るー
正社員フル共働きですか?
- 3月28日
-
ママリ
わたしはフリーランスで扶養に入ってるので、保育料はほぼ旦那の年収で決まりました!
- 3月28日
るー
0-2歳時でも低所得者なら無償化になるのかと思っていたんです😭💦