※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

保険のセールスが来てアンケートに記入したが、プレゼントに不安。電話も憂鬱。断る方法を教えてほしい。

保険のセールスが来てアンケートで名前、住所(途中まで)生年月日を記入してしまいました💦
ご記入のお礼にプレゼントがあるので来週お電話しても良いですか?と言って帰っていきました💦今渡せないプレゼントって何だよ、、、
記入した事を後悔しています😭電話も憂鬱です、、、シカトするときっと家に来ると思います。どのようにお断りすれば良いですか?💦

コメント

ママス

電話では日にちだけだと思うので、日にち決めて来た当日に
「すみません💦急に義母が(友人や実母でも可)来るって言ってるので、お話はまたの機会でいいですか?また連絡させてもらいます!」
と押し通してみてはどうでしょうか?🤔

保険屋さんも仕事とはいえ結構グイグイ来るからしんどくなりますよね(・・;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日にち決めてくるだけですよね、、💦こっちから連絡するのでと押し通してみます!
    相手も仕事だから仕方ないけど嫌ですよね💦
    ありがとうございました😊

    • 3月27日
ぶっ

保険ではないですが、生協でも同じような事がありました。
都合のいい日時を伝え、その時間に外出してやりました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ良いですね🤣👍
    子ども小さいし長い時間話をしを聞くのも嫌です💦

    • 3月27日
deleted user

結婚前に保険屋してました!
プレゼントと言ってますが会社の粗品程度ですよ!笑(タオルとかラップとか)
家に来ても居留守使えばいいですよ!電話も無視で大丈夫です👌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日着信があったけど無視してしまいました😅
    家に来そうだけど居留守使ってみます!
    ありがとうございます😊

    • 3月31日
deleted user

親戚(友人)が保険屋をやってて、保険はそちらで入ってるので、話を伺っても入る気はないので、と言って断ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりハッキリとお断りをした方が良いのですね、、
    ありがとうございます😊

    • 3月31日