
2歳の息子の若年性肉芽腫手術について不安。全身麻酔の必要性や経験者の情報を求めています。手術経験者のアドバイスをお願いします。
若年性肉芽腫の手術について。
2歳の息子は生まれつき足の指にいぼがあります。
今日夫が埼玉県の小児医療センターの皮膚科に連れて行きました。
おそらく若年性肉芽腫で、全身麻酔でとると言われたそうです。
全身麻酔してまでとるほどのものなのでしょうか?
お子さまが全身麻酔経験したことある方いらっしゃいますか?
同じ診断を受けた方はいらっしゃいますか?
私自身、帝王切開の麻酔ですら辛かったので、息子に大変な思いをさせたくありません。
入院したことのある方いらっしゃいますか?
同じ病院でも、小児医療センターでもかまいません。
今とにかく不安なので、少しでも情報をいただきたいです。
息子は心房中核欠損で通院したり、鼻涙管閉塞で手術したり、両方とももう問題ないのですが、かわいそうで…
- ろー(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

なな
こんにちは!
オペ室勤務ですが小さい子供さんは動いたりするのでオペ中危ないので全身麻酔にすることが多いと思います😭少なくともうちの病院では小さなオペでも2歳頃の子供さんは全身麻酔にすることが多いです😭もし不安でしたら主治医の先生に相談されるといいと思います!

オンマ
若年性肉芽腫というのでは無いですがメイが2歳半ごろ全身麻酔で手術してます。
おなかに穴を開けての手術予定でしたがダメで切る方向になりました。
麻酔は予定通りの時間に覚めて、そのあと唇がカサカサだからピンクのかわいいリップが塗りたいと言ってました😅
3日後ぐらいにはかくれんぼしてました(笑)
小児医療センターっていう位だから小児のプロだし私なら先生にそう言われたなら腹くくるしかないと思っちゃいます‼️
でもしんぱいですよね💧
-
ろー
大変な手術でしたね💦
その後元気そうでよかったです。
30日にもう一度受診して私も直接話を聞くことになりました!
コメントありがとうございます🙇- 3月27日
ろー
ありがとうございます。
危険だから全身麻酔する、ということは理解できるのですが、麻酔のリスクとそのままにしておくリスク、どちらが高いのかな、と思ってしまいます。
下の子がいるから、夫に任せてしまったのですが、私も同行すればよかったです。
ろー
全身麻酔の後に、体調不良やメンタルのダメージを受けたりしないのでしょうか…??
もし手術するなら、その後1週間は休んでほしいと夫に伝えたのですが、心配しすぎですかね??
ろー
本日ドクターと相談して、緊急性はないということで、ひとまず延期することにしました。
ありがとうございました。