※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっと
子育て・グッズ

夜泣きは、ギャン泣きして起きて抱っこで寝かしつけるか、落ち着かせて布団に入れて寝かせる方法があります。

夜泣きってどんな感じですか?

ギャン泣きして起きて、抱っこでねかしつけるのでしょうか?寝たら布団おくなり、、背中スイッチ発動しそうですよね。笑

それとも、落ち着かせて、寝ようねって言って布団に入って寝てもらうのでしょうか?

わかりにくくてすみません

コメント

deleted user

うちの子の夜泣きは、外に出ないと泣き止まなかったので外に出て泣き止んだら寝室に戻ってトントンして寝かせていました!

ちゅまる⠉̮⃝︎︎

うちは泣き出したら 触ると怒るので ある程度泣いて発散?してから おんぶして寝かせて 布団に下ろしてました💦💦

deleted user

うちは夜泣きした場合、抱っこで寝かしつけは無理、寝転がすとギャン泣きで起き上がる、部屋明るくしても変わらずギャン泣き、お茶(ミルク)飲まそうものなら泣きながら吐き出すって感じだったので、オルゴール流して添い寝に落ち着きました(笑)

まっと

ありがとうございます😊
夜泣き大変ですね(^^;;
覚悟しておきます!