
コメント

退会ユーザー
うちもヤバイです😅😅
保育園行ってなくて妹2人いますが、まぁワガママに育ちました😅
うちは3歳前後でイヤイヤ期通り越して反抗期が来てたと思います💦
手がつけられなかったです😅😅
退会ユーザー
うちもヤバイです😅😅
保育園行ってなくて妹2人いますが、まぁワガママに育ちました😅
うちは3歳前後でイヤイヤ期通り越して反抗期が来てたと思います💦
手がつけられなかったです😅😅
「イヤイヤ期」に関する質問
最近こどもの自我が強くなった気がします、、、 自分の思い通りにならないと泣くとが増えてきました。 例えばドアノブに手が届かなくてドアを開けられなくて泣く おもちゃが自分の思うようにならなくて泣く、などなど …
イヤイヤ期いつ終わるんでしょう… 1歳11ヶ月の男の子がいます。まだ言葉がでておらず外に出かけすると必ずイヤイヤし始めます。 周りの同い年くらいの子達はママやパパとおててつないでいい子にしている姿や大人しくベ…
もう本当にこればかりは子によると思いますが、電車やバスなどに乗って都会で買い物、観光地巡り、テーマパークなど半日以上のお出かけに行って、疲れたとか眠たいとか退屈とかぐずぐず言わないで、ベビーカーなしで自分…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆんゆん
やっぱり保育園行ってないとわがまま放題になるんですかね😅保育園行ってる子でイヤイヤ期ひどかったとかあまりきかなくて(T_T)
反抗期、、それなんですかね😱もうこんなにも子供にイラつくのかって程にぶっ飛ばしたくなります😂
下がいると余計にわがままをきくしかなくなることも多くてヒートアップしてくんじゃないかって怖いです!
退会ユーザー
保育園は関係ないと思いますよ^_^
保育園行ってる子でもイヤイヤ期強烈な子何人も知ってます!
うちも上だけで真ん中は全然そんなことないので^_^
こればっかりは性格もありますよね😭
分かりますよ〜
私ぶっ飛ばしてますもん笑
でも小さい頃手かかる子って将来化ける子多いって聞いて耐えてます😂😂
感受性が豊かな子が多いみたいなので、うまく利用してあげたいですよね😭😭