※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちあき
子育て・グッズ

2歳半の男の子が朝、食事のメニューが気に入らず私に噛みつきました。その後、気持ちが落ち込んでしまいました。

2歳半男の子

朝、私に噛みつきました。朝ご飯のメニューが本人の要望通りになってなく、怒ってたので、食べなくていいと言って下げたら、服の上から噛みつかれました。

痛かったです。

その時一気に何もするきもなくなり、怒る気もなくなりました。何か気持ちが落ち込む感じで。ため息しか出ません。

コメント

はじめてのママり🔰

大丈夫ですか?
痛かったですね。
すぐに跡形は消えると思いますが、子供にそんなことされたら気持ち落ち込みますね。。

お友達に噛み付いたら親御さんお怒りになると思いますしやめさせないとですね。

  • ちあき

    ちあき


    これから、お友達にもしないか本当に心配です。

    • 3月27日
non_no

大丈夫ですか?😢
腕が痛い、よりも心の方が痛くないですか?😢
なんだか分かります。
ただただ落ち込みますよね、、、
ママは育児に一生懸命なのに
こうなってしまうとほんと辛い😢

  • ちあき

    ちあき

    ののさんさん、はい、心の方がヤバイです。噛むという行為をさせてしまった私がダメだったのか、頑張ってるのにって感じです。

    • 3月27日
ma

めちゃくちゃむかつきますね‼︎
私なら何言ってきても謝るまで無視します。笑

  • ちあき

    ちあき


    なるほど🎵ありがとうございます(*^^*)

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

うわ~痛そうですね😭
分かります!うちの2歳半の娘も叫んでイヤイヤ言うのでプツン、そして静かに何か張りつめていたものが切れる感じで💦ため息しょっちゅう出ます。

よくえーん、えーんって妹泣いたら言うのでわざとお姉ちゃんに言います😁傷見せてママえーん、えーん😭

2歳児よく毎日イヤイヤ言えるなと感心します。本人疲れないのかな、普通ならぐったりしますよね。

  • ちあき

    ちあき


    喋れるようになって、自分の意思が伝わる年だから、だんだん激しくなってきてます。いつまでなのかな。

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ言えますよね、いつかはイヤイヤ終わるはずだけど永遠に続く気がします。

    バチンと手出ることもあってそれでも懲りないし、逃げ出したくなります。なのにべたべたしてくる。

    • 3月27日
rere

息子さん激しいですね、、
あたしなら手がでますね。

  • ちあき

    ちあき


    はい、私も手が出ました❗強くでは、ないですが。

    • 3月27日
ママリ

そこできちんと怒らないと噛む癖治らないんじゃないですか?
こんな跡がつくまで噛むって相当ですよ…

  • ちあき

    ちあき


    ストレス抱えてるんですかね。最近、コロナで家ばっかりなんで。

    • 3月27日
アメリ

私の場合ですが、上の子に同じ月齢の頃 噛みつかれた時 同じようなに(そこまでひどくないですが)噛みつき返しました…。
痛い事がわかったのかそれから二度と噛まなくなりました。

  • ちあき

    ちあき


    なるほど。その様に教えるやり方もあるのですね。ありがとうございます(*^^*)

    • 3月27日
  • アメリ

    アメリ

    手が出そうになったんですが、それだと意味がないと思いまして…。
    髪返した後に「ママも痛かったんよ!」って言うと泣きながら謝ってくれて
    帰ってきたパパに しきりに噛まれた事をアピールしてたので 私も負けじと 噛まれた傷痕を見せました…笑

    • 3月27日