
コメント

moon
保育園によっては、こおゆうのにしてください。とかあるのですが、それはないのでしょうか?
moon
保育園によっては、こおゆうのにしてください。とかあるのですが、それはないのでしょうか?
「保育園」に関する質問
自分が仕事休みの時保育園休んで娘のこと見ようと思うけどやっぱり一人時間欲しいし、家事も残ってるのあるし やることが多いから娘を保育園に預けちゃう😭 ダメだよねぇ。日頃仕事で親から愛情あんまりもらってないのに、…
同じような経験をした方教えてください。 真ん中の子を産前産後の間だけ保育園にいれる予定でしたが 空きがなく 入れられませんでした。 そういった場合は一時保育などを利用しましたか? 旦那が育休取れず2週間だ…
保育園のママからお下がりを大量に頂きました! 気を遣わせたく無いですがお礼はしたいです。 ・ケーキ屋さんの焼き菓子 ・ミスド、31等のLINEギフト ・子どもも食べれるポテチやグミ プリキュアなどのお菓子色々 ど…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おみ
特に指定はないみたいです!
moon
何をどのくらい、入れて行くかにもよりますが
レッスンバックや、背負わせた方がよければリュックやスナップバックなどですかね🤔
おみ
手提げにストックの洋服やおむつを入れて持っていってますか??
moon
置きっぱなしか、毎日持ち帰りか、枚数にもよると思いますが💦
手提げにストックの洋服、オムツは厳しいと思います‼︎
うちは、毎日持ち帰りで
オムツ7〜10枚,お尻拭き2つ,お着替え3セットくらい,ハンドタオル5枚,水筒,給食エプロンを持って来てくださいと言われているので
ボストンバックです❣️
おみ
置きっぱなしだと思います!
参考になりました!😆
ありがとうございます😊