
断乳した後の複雑な気持ちについて相談があります。
私のおっぱいも御役御免です…
今日で下の娘、生後11ヶ月と4日で断乳しました( ̄∀ ̄)
こどもは2人と決めてるので、私の人生最後の授乳でした。
普通におっぱいくわえて寝落ちしてる顔見て泣きました笑
きっと明日はおっぱい求められて泣かれたらもっと泣くと思います😇
上の子の授乳中に妊娠したので、3年以上ぶりのアルコール解禁です🍺∩(´^ヮ^`)∩🍺
薬も気にせず飲めます💊
カフェインだって気にすることなくなります。
なのに、ちっとも嬉しくない…
これが母乳育児の本当のつらいところかもしれませんね…
- もっちり(7歳)
コメント

退会ユーザー
ママさんも娘さんもがんばりましたね✨まだ1歳前とはいえこのまま落ち着いて過ごされる事を願いますね😊

ひろぽん
生後5ヶ月の男の子を母乳で育てています☀️
三人目欲しいですが旦那は二人で充分だと…
なので日頃から、おっぱいあげれるのはこの子で最後なのか~としみじみしながら授乳してます😂
そしてもっちりさんの文章読んで…なんか涙出てきました…(笑)
改めて残り少ない母乳育児を大切にしようと思えました!ありがとうございます😭
お疲れ様でした!
-
もっちり
2人目の授乳期間、あっという間でした😂
残りの授乳、歯が生えてきたり乳腺炎に怯えたりすることもあるかもですが、
大切にしてください😭💕
こんな独り言にお付き合い頂きありがとうございます😭- 3月26日

ままり
うち2人目5ヶ月で母乳自然卒乳しちゃいました!
さすがに、え!!!ってなりましたね🤣
3人目もほぼ諦めていたので早すぎるよ〜って思っちゃいましたが、それもすぐ切り替えて、これからは体調悪くてもすぐ薬飲めるしいつでもお酒飲めるし(ほとんど飲まないのに笑)って思うようになりました!
あと、ワンピースとか服も授乳気にせず着られるっていうのは嬉しかったです🤣
我が家は結局3人目も踏み切ることなく夫婦で決めた考える期間がもうすぐ終わります😊笑
-
もっちり
5ヶ月で!!
それは早いですね🤣!
上の子は夜間だけ5ヶ月の時に自然卒乳しましたが、母乳自体を自然卒乳は早いですね😂
確かに服とかも気にせず着れますね😆💕
うちも3人目は予定ないので、おっぱいにお疲れ様を言ってあげたいと思います☺️- 3月26日
もっちり
ありがとうございます😊♡