
入所式後の日から預けるか、1日からか悩んでいます。慣らし保育も考えていますが、皆さんはどうしていますか?
4月から保育園に預けるのですが、入所式が3日にある予定です。
入所式が終わった次の日から預けるものですか?
それとも1日から預けるんでしょうか?
説明会もコロナで中止だったのでいろいろ不安になり😅
復職予定がゆっくりなので、慣らし保育も時間かけてやっていきましょうって面談の時に話してたので3日入所式して、4日土曜日行って、日曜日休んでってしたら子供がパニックなるかな?と思い6日の月曜日から慣らし保育始めようかな〜と考えてたのですが皆さんの所はどうしますか?
また、今預けてる方はどうしたかも教えて貰えれば嬉しいです🥺✨
- ゆりず(6歳)
コメント

退会ユーザー
ウチの保育園は、入園式後でしたよ❢
今年は在園児のみ、入園式の日~通常保育で、
新園児は翌日~だそうですが(゜゜)
又、園によりけりだとは思いますが、
ウチの子が通っていた保育園は、
認可 * 無認可 共に
土曜日は慣らし保育やってなかったです❢

ななみ
うちは8が入園式で9から慣らし保育です😊
説明会ではなく申込み面談の時にそう説明受けました😃
説明会が中止だったのであれば順に電話がかかってこないですかね??
-
ゆりず
お返事ありがとうございます😊
一応入所式のお便りなどは頂いてるんですが、入所式もコロナで中止なったらどうしようと焦ってます😰
でも入所式後から預けようと思います😊- 3月27日

えのき
息子が4月入園した時は、入園式前から慣らし保育始めてもいいし、式後からでも良かったです!
仕事次第という感じでうちは元々、ずっと待機児童で無認可に預けててやっと認可のとこに入園できたので式の前から慣らし保育始めてました✨
復帰がゆっくりなら子供も行ったり休んだりするとなかなか慣れてくれないので私なら式後の翌週月曜から預けます😊
-
ゆりず
お返事ありがとうございます😊
ですよね、子供が疲れたり考えると週始めからの方がいいですよね🤔💡予定通りそうしようと思います😆- 3月27日

退会ユーザー
うちの園は聞いた話だと4月1日から預けることができるようでした( ¨̮ )
ですが基本的には入園式が終わった後に来る平日からです( ◜௰◝ )
4日(土)に入園式したら、6日(月)から慣らし保育開始って感じです。
土曜日預けるのは事前申請が必要だったり、先生自体も少なく担任の先生が居ない可能性があるので、月曜からが良いかなって思います( ¨̮ )
-
ゆりず
お返事ありがとうございます😊
園によって土曜日の扱いも変わってくるのですね🤔
予定通り入所式後から預けようと思います😊- 3月27日
ゆりず
お返事ありがとうございます😊
なるほど!土曜日はやってないとかもあるんですね!
やはり入所式後から預けようと思います😄