
夫がリウマチになり2ヶ月目毎日体が痛い痛いと言っているのですが、薬っ…
夫がリウマチになり2ヶ月目
毎日体が痛い痛いと言っているのですが、薬ってそんなに効かないものなんですか?
セカンドオピニオンを勧めてみた方がいいですか?
今の病院でもう少し様子を見てみた方がいいのでしょうか?
リウマチになり1ヶ月経過。薬の量が少し増え。
2ヶ月目ですが、全然効いてないようで、日に日に骨が変形してるんじゃないか?と勝手に心配になってしまいます。
体が痛いせいで、運動も出来ず、毎日に目標がない…と落ち込む夫にどう声を掛けたらいいのか…
体を治さないと!と言うと、そんなすぐ治らないと。そんなに薬は即効性ないものなんですか?
病院はひと月に一度。リウマチに対する処方としてはこんなものですか?
- おしょこ✩(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

りいた
薬って何でもそうですが、あう、合わない人それぞれあるので気になるなら違う病院で見てもらうのも良いと思います😊必ずお薬手帳か、処方された薬持っていくと良いですよ😌

たま(26)
専門家ではないですが、
わたしの父がリュウマチで、奇跡的に骨の変形がみられません。もうなって10年なるかならないかくらいです、いまでも関節に炎症が出てる時は熱持って腫れてロキソニン飲んでも痛み取れないほどですが、薬での調整がわりかしできてるようです。
リュウマチ専門の病院に行くと新たな旦那さんに会う薬の飲み方がわかるかもしれませんし、そのままでいいって分かるかも知れません!ずっと付き合っていく病院なので少しずつ体調との調子が掴めるようになるのではないかな?とも思います。
病状の進行具合などわからないですが、うまく付き合って行ってる人が居ると少しは安心できるのかな?とおもってコメントさせていただきました。
-
おしょこ✩
お父様、骨に変形がみられてないのですね🥺✨良かったです!夫は、今は毎日ロキソニン飲んでるけど毎日痛がってます…関節も熱持って腫れてるみたいです😭
今の病院も、元々日赤でリウマチ専門にしてた先生が開いた病院みたいで夫は信頼してるんですが、如何せん痛すぎてやりたいことが何も出来ず、つい先程まで涙に暮れており…私ってあんまり支えになれてないんだな、と落ち込んでしまってました😭💦
夫がだいぶメンタルやられていますが、だんだん合う薬や量を見つけていくものなんですね。
リウマチ超初期で病院に行ったので、薬で寛解期までもっていけるよう、もう少し今の病院で様子見てみます(T_T)ありがとうございます!- 3月27日
-
たま(26)
自分でコントロールするのが難しい病気なので、急になり気分も落ち込みますよね。
父はリュウマチが分かるまで長くかかり、癌かもとかいわれ両親共々滅入ってました。
診断がおり、徐々にですが、痛くなりそうな時とかをわかってくるようになり、気分の、落ち込みもなくなり、体調に合わせて仕事してます。
母もでしたが、居てくれるだけで支えになってるはずです。落ち込まず明るく接してあげてほしいなとおもいます!負けるなーぱぱさん!🤗- 3月27日
-
おしょこ✩
ありがとうございます!夫婦共々頑張っていきたいと思います。
焦らずゆっくり、リウマチとの付き合い方を知っていけたらと思います。
ご丁寧にありがとうございました!✨✨✨- 3月29日

ママリん
薬が効いているのかどうかわかりませんが
私の姉がリウマチです(T_T)
リウマチになり4.5年なりますが左半身て言えばいいのでしょか😔左手左足と痛いと言い
右半身しか使えない状況です
歩くのも杖をついてしか歩けなくなり朝起き上がる時も時間かけてゆっくり起きてきます(T_T)
そんな姿を見るのが辛いし
私に出来ることは身の回りの事だし何かいい医療はないのか日々考えさせられます
-
おしょこ✩
お姉様お辛いですね(T_T)
薬は飲まれているけど、その様な状態になるまで進行してしまった、ということなんでしょうか?
夫も、子供(2歳)にタックルされると本当に涙が出る程痛いらしく、夜・朝が特に痛いみたいでやりたいことが何も出来ない、何か楽しいことはないかな、と泣いており(T_T)私があまり支えになれてないんだな、と私も泣いてしまいました(T_T)💦不甲斐ない…
薬も色々種類があるみたいなので、内服薬の種類を変えていき…内服薬がダメなようなら注射…のような流れなんですかね。
一気に合う薬・量が分かればいいのに。
そばにいる私に出来ることは些細なことかもしれませんが、んなさんを見習って頑張ってみようと思います。ありがとうございます。- 3月27日

はじめてのママリ🔰
その後いかがですか?
おしょこ✩
リウマチって色々薬の種類があるんですね。4月頭に次病院行く予定なので、その時夫に薬の種類変えて貰えないか先生に伝えて貰おうと思います😞💦
それでもダメなようならセカンドオピニオン行ってもらいます…ありがとうございます!