
コメント

🌷
ベビーシッターの資格を取りました✌🏻️
誰でもおうちで簡単にとれます💓

さっち
金銭面のことでしょうか?
妊娠中に保育士の勉強して試験も行きましたが、試験代は確か自分で出しました😊
-
こたろー
金銭面でなく家事や子供の面倒などです!
家事皆無、育児はまあまあしますが、そんな中育休中に何も勉強しなかったことを責められてしまって…💦
私が悪いんですが😣- 3月26日
-
さっち
いやいやこたろーさんは悪くないですよ?!
本当に忙しく大変な月齢のお子様を見ていらっしゃる中で勉強しろだなんてそんな無理な話ですよ!
まさか子どもたちが昼寝してるときにでもできるだろって言われたりしませんでしたか??
夜も早く寝たいでしょうし、あっという間に過ぎてしまうのにどこに勉強する時間があるのやら…😥😥
旦那様が1人でほぼほぼ出来るようでしたら安心して勉強出来ますけど一通り出来なきゃ何も始められませんよね😥- 3月26日
-
こたろー
育休中であるから日中上の子を保育園に預けてる間は暇だろという言い分なんですよね💦
もちろんゆっくりさせてもらってることもありますが、色々やってるとあっという間に上の子のお迎えの時間がきて、そのあとは怒涛の寝るまでの時間が過ぎ、そのあとは死んだように寝るというパターンばかりで…💦
そして旦那の言い分としては、朝早く起きて勉強すればいいだろ
だそうです。
お弁当作ったりして寝るのは12時過ぎ。旦那の起床時間は5時などです。
そりゃ眠くて起きられません😭
でも起きられないのは甘えだと言われると私が悪いんですよね😓😓- 3月26日
-
さっち
そうなんですね…それでも下の子見てるので忙しいかと思います…😥
1日のスケジュール書き出して旦那様に説明してみるのもいいですね…どれだけ時間があってと足らん事を😅
自分が悪いと思わないでください😭
私も同じ状況でしたら絶対キレて拒否してますから(笑)- 3月27日
-
こたろー
ありがとうございます🙇♀️
どれだけ努力しても周りのお母さんと比べられると、お前は甘いと言われるばかりです😭
まだまだ頑張らねばと思ってはいるんですが、協力無し休み無しの毎日でやる気も出ません🤦🏻♀️
この発言自体が甘えなんでしょうけど😓💦- 3月27日

こじこじ
私の旦那は育児に関しては、割と積極的ですね!
あやしたり、ミルク作って飲ませたり、うんちおむつ変えたり…。
家事は言えばしぶしぶやるって感じ…笑
まぁでも家事は自分でパパッとやった方が早く済むので、根本あんまりお願いしてませんでした😂
-
こたろー
そんな中資格など勉強できましたか?
- 3月26日
-
こじこじ
いや、資格等の勉強は全くしてなかったです…😅
- 3月26日

☆
金銭面育児家事全て
なにも手伝わんし金も俺の金から出すなと
言われたので内職で分割で払いました!
在宅で通信?とかなどだと無理だと思い週一で通って資格取りました!
-
こたろー
え!それを育休中言われたんですか?というか育休中に通うとなると、誰かに協力してもらった感じですか?
- 3月26日
-
こたろー
お子さんを誰かに見ててもらってたんですか?
- 3月26日
-
☆
一時保育に入れました😊
- 3月26日
-
☆
あ、すみません、全然育休中じゃなく専業主婦です🙏🏼💦
- 3月26日
こたろー
すごいですねー!
ベビーシッター検索してみます!