

C
集団ではなかったので、その点はわかりかねますが、私は自分で行って正解だったと思いました。
私の場合、BCGは摂取後に患部を完璧に乾燥させてからしか服を着たりもできないので、泣きじゃくる赤ちゃんを動かないように15分以上同じ姿勢で固定するようにだき続けなければいけませんでした。
それを父親である夫や祖母にさせるのはキツいだろうなと思いました。
個人の感想なので、人にもよると思いますが💦💦

退会ユーザー
予防接種にお母さんではなくおばあちゃんや旦那さんが連れてきている人、よく見かけますよ☺️

マーブルチョコ
去年の冬に私は出産したばかりだったので上の子たちのインフルエンザなら旦那のお母さんに頼んだことがあります!
たぶん問題ないとは思います
ただたまに先生から質問あったりもするので普段の様子がわからないとダメかもしれません
予防接種来てるのみるとおばーちゃんは付き添いしてる人なら見かけますよ(^^)

退会ユーザー
集団予防接種でしたが、付き添いは誰でもいいと思います。
ただ、簡単な問診があったり赤ちゃんが泣いたときにあやしてあげられる人がいいので、普段よく接してる人ならいいかな?と思います🙂

ここ
赤ちゃんのお世話できるなら大丈夫かと思います😊
服を着せたり、ジッと抱えることができるなら✨✨

みかん
たくさんのコメントありがとうございました!
まとめてお返事ですみません💦
とても参考になりました。BCGは普通の予防接種とは違って抱き続けないといけないんですね(>_<)
出来るだけ母親の私が行ければ良いのですが、母親以外でも行かれてるとのコメントも頂けて安心しました😊
コメント