
仕事中にランチの話題で盛り上がっていて、自分が誘われていないことが気になる。誘われていない人の前で話すのは不快。グループLINEで話すべきか悩んでいる。
仕事中に何人かでランチに行く話題で盛り上がっててなんか居づらいです😐
自分は誘われてないから余計にそう感じてしまうんだと思います。
みんなで仲良くランチとか行くのはいいと思いますし、盛り上がってくれていいけど、誘ってない人の前でわざわざ話します😂?
それがここ数日ずっとでほんとやだ!!
私の心が狭いのもあるし、気にしぃだからいけないんだけど、、
グループLINEやってるならそこで盛り上がってくれ!!!
愚痴になってしまいましたが、こういうの(仕事中に雑談で盛り上がる、誘ってない人の前で盛り上がる)普通ですか?
- はこ(妊娠38週目, 4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
私もやられたことありますよ😂しかも私場合は夜飲み会だったのでその日急に残業になったのに皆予定あるんでって帰られ悪阻で吐きながら残業させられた思い出があります😂私仕事中に雑談する意味がわからないんですよね💦

あや
女の嫌な側面ですよねぇ🤣🤣
配慮がないし、わざとやってるんじゃ?とか思っちゃいますよね💦
とりあえず私は仕事中に雑談うるさい人嫌いです😂
-
はこ
コメントありがとうございます!
やっぱりいい気持ちはしないですよね😅
1.2回ならまだしも1日に何回もで、ここ数日ずっとやってるのでうんざりします😥
口動かす暇があるなら手足を動かしてほしいです😞- 3月26日

mamari
うーん、うちの職場もランチに行く約束して、あそこのお店は美味しいとか話すことよくあります!
でも、それであまり嫌なかんじはしません😅
というのも、「ランチ行くんですか?私も行きたい」とか「○○さんも行く?」って、気軽に言えるような雰囲気だからだと思いますが!
はこさんは、その人たちと一緒に行きたいのですか?
それとも、その人たちにランチの話をしてほしくない ってことですか?
前者であれば、「ランチ行くんですか?私も行きたいです!」とか言ってみたらどうですか?☺️
-
はこ
コメントありがとうございます!
そうですね、気軽に言える関係なら気にならないと思います😞
自分の性格や過去の経験、中心で話してる同僚が突然態度を変えてきたので、余計に気分が良くないのだと思います😥
んー、行きたいとは思はないです😅
仕事中の雑談、話すにしても配慮がないなぁと思ってしまいます💦
真横や一緒にいる席で話をされると、話に入るのも気が引けるし、存在を消さなきゃって気持ちになります。
「私も行きたい!」と言って、え…みたいな空気になるのも怖いし、あとで本当は誘いたくなかったとか言われてたらとか考えてしまうので、信頼してる人でないとそういう事は言えないです、、
nnさんの考えを否定している訳ではないし、そのようになれたらいいなって昔から思っていたんですがなかなか難しく、、😥- 3月26日

退会ユーザー
話してる暇があるなら仕事しろよ💢って思います💧
気にしたくないけど、気になっちゃいますよね😩
-
はこ
コメントありがとうございます!
本当にそう思います!
注意するとターゲットにされるし最悪です😞
気になりますよね、、
明日が憂鬱です😔- 3月26日
はこ
コメントありがとうございます!
それはかなしいですね😭
飲み会なら少しは手伝ってくれーー!ってなりますよね😱
雑談する暇があるなら働いて欲しいです😞