
離乳食でアレルギーが出る可能性ありますか?新しい食材を与えるタイミングや組み合わせについて教えてください。保育園でも食べられる安全な食材はありますか?
離乳食についてです。
初めて3週間目で徐々に食材を増やしています。
初めて食べたものでアレルギーが出なかったのに2回目で出るってことはありますか?数日前にバナナを食べて大丈夫で、今日かぼちゃを初めて食べました。明日バナナとかぼちゃを与えるのはやめた方がいいですか?それかバナナかかぼちゃと新しい食材の組み合わせも良くないでしょうか?
保育園も始まるので食べられる物を増やしたくて…アレルギー出にくい食材なら大丈夫でしょうか?
- あーちゃん(妊娠33週目, 5歳6ヶ月)
コメント

ママリ
量を増やしたら出るものもあるみたいですが、卵や乳製品に多いですよ〜!
反応なかったら連日で同じのあげたり、ほかの種類も増やして全然大丈夫です♡

かおり
卵、小麦とかは量を増やすと出ることがあったり、あとは機嫌が悪い時も出やすいと聞きました。
反応出なかったら、大丈夫だと思いますよ!
-
あーちゃん
ありがとうございます!明日安心してやってみます😊
- 3月26日
-
かおり
アレルギーの7品目に関しては注意が必要かもしれませんが、私も旦那もアレルギーがないのであまり気にはしてませんでした…😅
基本的には初めての食材は2日続けたら次としてました!- 3月26日
-
あーちゃん
なるほど!私が少しですがアレルギーあるので心配だったんです😢バナナはアレルギー出やすそうなので連続は避けたのですが、次から続けてやってみようと思います!!
- 3月26日
-
かおり
あーちゃんさんがアレルギー持ってる食材は遺伝とかで出ることもあると思いますが、
続けて食べさせると耐性が出る食材もあるそうなので、アレルギーが出た時はアレルギー科の先生と要相談ですね!- 3月26日
-
あーちゃん
なるほど!続けて食べるといいこともあるんですね😳私があるものは気をつけてやってみます!病院の時間も考えながら進めてみます😊ありがとうございます!
- 3月26日
-
かおり
アナフィラキシーショックもあるのでアレルギーのレベルにもよります。
軽度であれば、そのまま食べさせるという荒治療もあるので、それこそ先生の指示に従うのが1番ですね!- 3月26日
あーちゃん
ありがとうございます!明日増やしてみようと思います😊