![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
川崎市高津区で育休延長可能ですが、シフト出ていて悩んでいます。保育園の対応も不透明で、オリンピック延期後の状況で延長を考え中。申請は間に合いますが、職場相談難しいです。
コロナの影響で、川崎市高津区は育休を5月末まで延長出来るのですが、皆さんどうしましたか?
職場はショッピングモール内で、営業時間短縮を今月末までするとの事でした。私は4月末に職場復帰する予定で、もうシフトが出ています。
保育園からも入園式の延期や、登園自粛の連絡が特に無い為、育休延長は考えて居ませんでした。
しかしオリンピック延期の発表後、都内の感染者急増、外出自粛…
延長した方が良かったのかと思ってしまってます。
まだ申請は間に合いますが、職場に相談し難いです😅
- ままり(3歳2ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![Gun♥⛄💙⚾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Gun♥⛄💙⚾
それって自分の意思で延長出来るのではなくて、会社から出勤自粛要請があった時に、本来なら4月末までの復帰を5月末まで延長出来るってことじゃないですか??
私は特に何も言われてないので予定通り4月復帰です💦
![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo
5月末まで延長しました!
川崎の違う区ですが、たぶん川崎市共通ですよね!
役所に聞くのが一番いいですが、私は電話で特例でない通常でも5月末復帰でも問題ないって聞きました!
特例じゃない場合は4月から保育料はかかります。
職場にはちょっと言いづらかったけど、この状況ですし、、😢
-
ままり
延長されたんですね!
私も、今日いちにち様子を見て、やっぱりそうしたほうが良いのかなと思い始めてます😥- 3月26日
![とし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とし
横浜ですが、5月末に延長しました。誰にどう思われてもいい、母子とも不安や心配が少なくなるならとサッサと決断してスッキリです。
-
ままり
延長したほうが良かったのかな…?ってこの二日間ずっと考えているので、保育園にも相談して、延長交渉することにしました✨
- 3月27日
-
とし
ちょっとでもそう思うなら、延長に向けて動かれた方が後悔がないと思います。善いと思う選択をするのが1番!
- 3月27日
-
ままり
そうですよね!職場には本当に心苦しいのですが、そうする事にしました😊
- 3月27日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
皆さまご回答ありがとうございました!
現在、会社へ延長の交渉してるところです。。
役所に問い合わせて、書類提出の期限ものばして頂けました。本当に助かりますよね…!!
1日でも早く、おさまりますように…
ままり
通常の復職期限を5月末まで延長出来るような内容ですが…違うのでしょうか?
本人の意思では無く、会社からの出社制限の場合はは「特例」という扱いになると思うのですが。
私のところには、その2パターンで書類が届いています。
ままり
私も、会社から特に何も言われなければ、同じく4月復帰のつもりです!
ありがとうございます😊
Gun♥⛄💙⚾
通常の人も出来るんですね!
でも4月分もきっちり保育料取られるんですね😂
ままり
そうそう、自分からの場合は取られるそうです😅
保育園側から登園自粛要請が出れば減額って記事も見つけたり。もう分からない事だらけで、ついて行けませんよね😂