※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊娠に関するストレスや体調の変化について相談しています。具体的な対策やジンクスを教えてほしいそうです。

リセットしました〜🤮今周期また頑張ります!
妊娠された方はその周期、どんなことされてましたか?

3回ほど妊娠しましたが、全て継続できずに終わっています!不育症検査しましたが、原因不明です😭
2周期前からストレスなどで低温期が短かったり、基礎体温が下がりきらなかったりで、前回は卵胞がめちゃくちゃいびつでした。。。ここ2〜3ヶ月は心当たりがあるのでストレスだとは思いますが、卵子の質をとにかく何とかした方がいいかも🧐と思い始めてます。

ジンクスでもなんでもいいです🌟良かったら教えてください💁‍♀️

コメント

ツナ

アボカドとかぼちゃをどちらか週に2回〜3回取るようにすると卵子が良くなると不妊治療得意な鍼灸整骨院の先生が教えてくれたので実践しました💡たまたまなのか分かりませんが授かる事が出来ました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アボカドもかぼちゃも大好きです!早速取り入れたいと思います😁
    たまたまとしても、実践して妊娠できた先輩がいて心強いです🌟ありがとうございます!

    • 3月26日
ふな

私はLカルニチンとコエンザイムQ10のサプリメントが卵子の質向上に良いと聞き、半年ほど飲んでいました。
基礎体温が安定しやすくなったり、体がポカポカして冷え性の改善にも効果を感じました!
効果の程はわかりませんが、その後も化学流産もありましたが半年ほどで妊娠に至りました。
サプリメントを飲むときに、私の卵子は良くなってる!と自己暗示していました(笑)ちょっと怖いですけど😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サプリメントもいいですね💪料理苦手なので、サプリもうまく取り入れていきたいと思います!LカルニチンとコエンザイムQ10調べてみます✨

    日々のルーティンで前向きになれるよう整えるのも大切ですよね😁(笑)

    • 3月26日
グドモモ

私はずっと葉酸のサプリをのんでいるのと、今周期は初めてアーモンド効果を飲むようにしました🥰🥰‼️どんなもんなんやろ?と思ってましたがめっちゃ美味しくて、これなら続く!と思いました(笑)
あとは、、、ビタミンEのサプリも飲んでます😊内膜が私体質的に極薄で(>_<)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    葉酸やっぱり飲んでる人多いですよね💦やっぱりエレビットですかね😅
    アーモンド効果も聞いたことあります!ジュース飲むときは選ぶようにしてみます🌟

    ビタミンEも調べてみます!情報ありがとうございます💕

    • 3月26日