
コメント

もっこママ
お!生えてきましたね!
口に入れることに少しずつ慣れていく為に、練習がてら始めてもいいかと思います!

トトロ
うちも、最近ちらっと見えてきました!
この間の土曜日に、上の子たちの歯医者だったので、ついでに見てもらったら、フッ素塗ってくれました!
歯磨きも、したほうがいいよー
とのことだったのだ、歯医者で5ヶ月から使えるの買ってきました★
-
☆ゆー
回答ありがとうございます!
こんなに小さな歯でも、フッ素塗ってくれるんですね!
歯ブラシにも使える月齢があるのですね!
明日、ちょうど赤ちゃん本舗に行く予定なので使用可能月齢も確認して歯ブラシ見てこようと思います(*^^*)- 5月30日

。りんご。
8ヶ月の子がいます☆
うちは下2本、上4本生えてますが歯磨きはまだしてなくて離乳食後にガーゼで拭いてます^ ^
この間検診時にDrにも歯磨きについて聞きましたが、今はガーゼで拭くだけで大丈夫と言われました(o^^o)
-
☆ゆー
回答ありがとうございます!
計6本も歯が生えてるんですね♪
ガーゼは、何か赤ちゃん専用の物を使用しているのですか?- 5月30日
-
。りんご。
ガーゼは赤ちゃん用に準備してた、西松屋等に売ってる普通のガーゼですよ^ ^
- 5月31日
-
☆ゆー
普通のガーゼ使用なのですね♪
歯ブラシ購入するまでは、ガーゼでキレイにしてあげたいと思います(*^^*)
今日、買い物巡りをする予定なのでガーゼも見てこようと思います♪- 5月31日
☆ゆー
回答ありがとうございます!
ついに生えてきました(*^^*)
授乳の度にいつ噛まれるのかドキドキしてます(笑)
なるほど! 今のうちから慣らしていった方が後先楽かもですね♪
明日、赤ちゃん本舗に行く予定なので歯ブラシ見てこようと思います♪
もっこママ
柔らかいシリコンみたいな物からもありますし、ガーゼをゆびに巻いて磨くでもいいかと!とにかく1歳すぎて本格的に歯磨きになった時に大騒ぎにならないように、慣れておくといいです!
といっても、それをやってもイヤイヤ期の2歳には通用しませんが。(>人<;)
☆ゆー
シリコンみたいな物もあるんですね!
歯磨きはまだだろう…と思い、今まで歯ブラシコーナーは素通りしていて、全くどういう物があるのか分からず…(^_^;)
明日見るのが楽しみになってきました(笑)
魔の2歳イヤイヤ期は、やはり通用しないのですね…。
イヤイヤ期…想像するだけでも、対応が大変です(>_<)
ちなみ、ガーゼは赤ちゃん用の物があるのでしょうか?
それとも、薬局で売っている介護用等の普通のガーゼでしょうか?
度々質問してしまい、すみません(>_<)
もっこママ
何でもいいんじゃないですかね?!(^◇^;)適当ですみません。笑
柔らかい布みたいな、新生児の時に使ったようなやつでも!
☆ゆー
ありがとうございます(笑)
歯ブラシ購入するまではガーゼ等でキレイにしてあげたいと思います♪