
一条工務店でマイホームを建てたいです!可能ですかね?😅営業さんは、大丈…
一条工務店でマイホームを建てたいです!
可能ですかね??😅
営業さんは、大丈夫ですよ!と見積もりも出してくれて、支払いもまあ大丈夫そうな感じだったんですが、いざ話をつめていってオプションやその他費用やらで莫大に膨れ上がったりしないかが不安です😅😅
年収500万前後
頭金200万
30坪前後の二階建て
土地有り
現在は、旦那、私(妊娠中)、2歳の子どもの4人家族ですが、子どもは三人ほしいとおもってます。
いずれは、私も働きに出ようと思ってますが、今のところ考えいません。
これから勉強していくつもりですが、、、
同じくらいの年収で一条さんに決めた方いたらお話ききたいです!
- ままり(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

はりねずみ
一条ではないんですが、土地ありなら行けそうな気がしますよ〜!
ただ、旦那が一級建築士ですが一条は本当にやめとけって友だちに言ってます。わたしの友だちが最近一条で建てましたが、100箇所以上の傷痕、引き渡し日に各部屋ほこり、ごみだらけで、悲惨でした。どこもそうとは思いませんが、本当の話です。
営業マンは売りたいだけなので、全然大丈夫と言ってきます。買われる方はみんなこのくらいですよ〜!土地があるなら余裕ですよ〜☺️と。
借りれる額と返せる額は違いますし、お子さん3人だとどのような生活になるかきちんとシュミレーションした方がいいと思います。旅行や贅沢は厳しくなると思いますよ!

ちゃんママ
一条で建てました。
土地あり
上物やその他費用含め2700万
太陽光なし
30坪弱二階建て
年収700くらい(共働き)
頭金50くらい?忘れました💦
営業マンにもよるのかもしれませんが、オプションの押し売りなどは全くなかったです。自分たち次第かな?と。
全館床暖房なので、ホントに冬は快適です。
上の方がおっしゃってますが、引き渡しの際そんなことはなかったです。大工さん?営業マン?によるのではないでしょうか?
-
ままり
それなら、うちでも夢叶えられそうですっ!
やはり、床暖房気になります!!
うちも一条の性能にかなりひかれたので♥️
ちなみに、アイスマート、アイキューブ、SAISON、どちらにされましたか?😊- 3月27日
-
ちゃんママ
アイスマートにしました。
シンプルなので、飽きないかなーと思ってます✨
これから楽しみですね!素敵なお家が建ちますように💕- 3月27日

ラヴェッロ
一条で建てました。
36坪、アイキューブです。
上物が2800万です。
土地はキャッシュ。
太陽光10kw
年収は500あるかないか。
頭金は200万だったかな?
営業さんがやり手の方で、家を買うつもりでない人をその気にさせたりしたそうです。他のメーカーの悪口は言わない、他のメーカーに行っても構いませんと言われました。
宿泊体験ができたのでしました。そこで床暖房の素晴らしさを知りました。
4枚ガラス、床暖房にひかれて一条に決めました。
引っ越してから1年たつけど、床暖房は快適です。冬はそれだけで過ごせました。
ストーブやヒーターといった暖房器具は使ってないので、子どもにも安全かなと思います。
オプションを少なくすれば、金額も抑えられるかなと思います。
-
ままり
土地をキャッシュなんてすごいです!!
上物で3000万きって、性能の高さすごいですよね!
それならうちも夢叶えられそうですっ!!
ありがとうございます!!
また、他のメーカーの悪口は言わない!というのは、とても感じます!!😊💨
宿泊体験聞いてみようと思います!
床暖房やはり、最高ですか!
楽しみになってきました- 3月27日
-
ラヴェッロ
遅くなってすみません。
土地は親からの援助もありどうにかキャッシュで払えたという感じです。
ほぼ標準で建てられるし、オプションをあまりつけなければ金額もそこまで上がらないと思います🏠️- 7月1日
-
ラヴェッロ
床暖房は最高でした‼️
末端冷え性の夫が喜んでました。床暖房最高って。
でもお金ないから、坪単価の高いアイスマートじゃなくてアイキューブにしようとのことでそうなりました🤣- 7月1日

kai.aca.mahalo
今一条工務店で着工までしたものです。
年収はあたしも扶養内で働いてるのでもう少しありますが、頭金は契約のときの100万だけで、全部で3700万くらいで月10万いかないくらいです。
うちも子供二人です。もう一人できたらいいなーとおもってるのでにてるかなーと思い、参考になればと。
アイスマートで太陽光、さらぽかもつけてます。
後悔したくなかったので、つけたいものはつけたら、こんな金額になってしまいました。
-
ままり
一度きりのマイホームですもんね!
私もできる限り妥協したくないです!!
さらぽかどうですか?♥️
うちは予算的に、微妙ですが、、つけられるならつけたいなと思ってます!- 3月27日

na*
共働きで600万程
38坪 太陽光10Kwのセゾンです( ¨̮ )
土地も購入し総額で4000万
契約前に一条から紹介でFPさんとお話できたのもありますが、安心して建てました。
賃貸の時より経済的に楽ですし、何より快適です😂
設計段階で大きく見積もってあったので、膨れるどころかお安くなりました( •́ .̫ •̀ )
上の方が仰っている、傷跡もホコリもゴミもありませんでした🤭
引越し時拭き掃除をしましたが、雑巾真っ白でしたよー😂
-
ままり
土地も含めて4000万ですか?😊
38坪いいですねぇ😆💕💕💕💕
SAISON憧れます!
旦那は確実にアイスマート派で
私はSAISON派なのでもめそうです😂
そんな、お話できるんですか?
うちも紹介してもらえないか聞いてみようかな💨💨
ほんとですかっ!!
安心しましたっ!!
一条さんの性能にひかれたのですが、どこのメーカーも賛否ありますね!😊- 3月27日
-
na*
土地含めです😊
我が家はわたしが自宅で教室をするのに1階を広くする必要があるのと、瓦屋根のかわいらしい家が好みだったのでセゾンになりました🤗
標準でも天井がかなり高いので広々してて良いですよ!
うちの展示場だけなのでしょうか?皆さん必ず受けてもらってると言うことでしたので相談されてもいいかもしれません( •́ .̫ •̀ )
性能ピカイチだと思います。
一級建築士の姉も新築建てたばかりの兄も、湿温度と空気の綺麗さを何度も褒めてくれます😂- 3月27日
-
ままり
わかります!!
SAISONの瓦屋根めちゃくちゃかわいいですよねっ!!
カントリーな感じがまた堪らなく素敵😍💕
実際のお声ほんとに参考になります!
やはり、性能は良いですかっ!
うちは、旦那が乾燥がひどいので、空気や湿度にかなり敏感で一条いいなーと思ってたので、よかったです!- 3月27日

ラヴェッロ
義両親と母とわたしたち夫婦のお金を合わせて、土地を買いました。約1000万だったかな?
2800万というのは増税前の金額だから、今はちょっと分かりません。
アイスマートよりアイキューブの方がちょっと安いです。選べるものは少ないです。
お金ないけど、床暖房がある一条にしたいという夫がアイキューブにしたいとのことでそうなりました。木目調でかわいらしい感じです。後悔はないです。
宿泊体験聞いてみてください。宿泊体験できるようなら、やってみるのも1つの手かと思います。
-
ままり
二世帯住宅ですか?😊
うちも、いま、実家で同居なのでその案も少しでています!
そーですよね!
増税結構大きいですよね!
わたしもかわいいおうち希望なので、、、アイキューブも気になっています!!
最近でたグランセゾン?も魅力的だなーと色々悩んでます😂
宿泊体験は必須ですね!!
聞いてみます!
やるなら、冬のが床暖房感じれますかね?😍- 3月27日
-
ラヴェッロ
二世帯ではないです。
アイキューブ良いですよ☺️
一条はいろいろシリーズがあるので、迷って良いと思います。それぞれのシリーズで間取りを出してもらっても良いかなと思います。うちはもうアイキューブにすると契約したときから決めていたので。
冬の方が床暖房を感じることができますよ。- 3月27日
ままり
そうなのですか?
それは、ちょっと怖いですね😭
ちゃんと考えて下調べしてみます!