
離乳食での炭水化物量やアレルギーについて質問です。初めての食材は小さじ1から、素麺やパン粥も同じく小さじ1からで大丈夫でしょうか?アレルギーがなければ、30gや40gの炭水化物も問題ないでしょうか?
離乳食について連続で質問すみません
はじめての食材は小さじ1からが基本だと
思うのですが、素麺やパン粥も小さじ1からですよね?
同じ炭水化物ですが、はじめての物は小さじ1あげて
お粥はいつも通りあげる。で大丈夫ですか?
あと、どれくらい食べてアレルギーでなければ
クリアなのでしょうか😫
ある程度食べて問題なければお粥のように
30g、40gと炭水化物としてあげていいんですかね?
ややこしい文章ですみません、、
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

aya
そうしてました😊
最初の頃はパン(麺)あげてご飯もあげていて、クリアしたら普通にパン(麺)だけあげてました!

🌈虹ママ
あげ方はそれで大丈夫です☆
クリアは小さじ2食べれたらにしてます(*^^*)
一度にあげられる目安がお粥と違って7ヶ月くらいでパンなら15g、うどんなら35gと量が違うので気をつけてください(^^)
-
はじめてのママリ🔰
量ちがうんですね!
気をつけます、ありがとうございました!- 3月26日
はじめてのママリ🔰
そうですよね!ありがとうございます!