※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あなな
子育て・グッズ

旦那が子供と一緒に寝るようになり、自分は一人でリラックスする時間を楽しんでいます。新しい経験で楽しさ満載で眠るのがもったいないと感じています。

旦那が、チビーズと寝るようになりました。
私、一人で寝れるようになりました。

今まで、毎日子供の寝る時間に合わせててんやわんやする毎日でした。

その寝る時間に、旦那がチビーズと一緒に部屋に。

一人なら、部屋にいなくてもいいのかと思って、思い立って一人で晩酌はじめました。
旦那に子どもたち任せてリビングで晩酌なんて初めてです。

旦那は一人でお酒はあんまり飲んでるイメージ無いですが、休み前はよくリビングでゴロゴロしながら映画見てました。(そのまま寝落ちもザラ)

入れ替わってみて、え?なにこれ?こんなのびのびな時間過ごしてたのいつも?って思って(笑)

チョコパイやポテチまで開けちゃって、明日の朝後悔するのは間違いないけど、ほんと、世の中のママに任せっきりの旦那たちチクショーめだな!って思いながら酒飲んでます。
今日から私も仲間入りか😂

最高すぎて眠いのに眠るのがもったいないです!
明日も仕事なのに!💦

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃうらやましい!!!(今添い乳しながら子供二人の間で狭ぜまとしてます笑)
これからちょくちょく夜の時間つくれるかんじですか?
ほんと、お母さん側の自由時間てなかなかつくれないですよね。。のんびり楽しんでくださいね❤

  • あなな

    あなな


    久しぶりにほんまでっかみながらクリアアサヒ飲んでおやつ食べてます😍
    ですが残念ながらもう限界そうで目が閉じそうです💦立てなくなる前に歯磨きして布団に入ろうかと思ってるところです(笑)

    先週私が風邪引いたのをきっかけに何日か連続して寝てて、2歳の子もパパと寝るのに少しずつ慣れてきているみたいなので、一人の時間を過ごせる日が増やせそうです!旦那が元々一人で寝たくない寂しがりやなので上の子が一緒に寝てあげてたんですが(逆だと言いはりますが)、そこに息子が仲間入りできるようになったので、旦那は嬉しい半分子どもたちが寝相悪くて寝れない半分だと思います(笑)

    添い乳はお腹も冷えるし体制も辛いしなかなか寝付いてくれないと乳首もだんだん辛くなっきますよね😵毎日お疲れ様です!!

    • 3月25日