※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マイペースママ
住まい

来年辺りに堺市美原区に引っ越し予定です!保育園の情報や、公園、小児科…

来年辺りに堺市美原区に引っ越し予定です!
保育園の情報や、公園、小児科など教えて下さい😭💕

またお近くのママさん仲良くしていただけたら嬉しいですm(__)m

コメント

カナ18

私は4年ほど前に美原に引っ越してきました!
今はくろやまこども園に行ってますが、先生方みんな優しくていい園だと思います😊😊北こども園は、保育園だけど珍しく送迎バスありますよ🚌
公園は小さいとこがちょこちょこあります!
小児科は戸田こどもクリニックに行ってます!
引っ越しした時は運転が出来なかったので交通が不便だなーと思いましたが、慣れれば大丈夫です😆

  • マイペースママ

    マイペースママ

    コメントありがとうございます🙇✨

    くろやまこども園に行かれてるんですね😆園児数は多いですか??
    美原区はこども園しかないんですかね??😭

    美原でもわりと不便な地域に引っ越し予定なんですが、車の運転するんでなんとかなりそうです😭💕

    • 3月26日
  • カナ18

    カナ18

    園児数はそんなに多くない方なんじゃないかなーと思います。園庭が小さいですが近くに公園がいくつかあるので、よく連れて行ってもらってます!
    保育園ではなく、こども園だけだったような気がします。幼稚園は一つだけだったかな?

    • 3月26日
  • マイペースママ

    マイペースママ

    そうなんですね!
    あまり園児数は多くない方がいいのでありがたいです😅💦(笑)
    今は公立の保育園に行かせてるのでこども園ってどんな感じか未知なので😭

    • 3月26日
  • カナ18

    カナ18

    敷地は狭めなので初めは気になりましたが、それ以上に保育士さんたちが皆さん優しくて親切なので、今は全然気になりません!
    公立の保育園とどう違うんですかね…😅

    • 3月26日
  • マイペースママ

    マイペースママ

    保育士さんが親切なのは絶対ですね😆✌あとは子どもがのびのびと過ごしてくれれば✨

    こども園は幼稚園と連携ってイメージです😅

    • 3月28日
ままり

美原区です🙌✨
4月から北こども園に入園です!
くろやま、北と悩んで、近いし綺麗に立て直された北にしました!

美原区でもどの辺に住むかによりますが、私の住んでる所からベビーカーで歩ける距離に5個くらい2歳くらいの子が楽しく遊べる公園があります😆

小児科は予防接種は北野田の林小児科クリニックに行っていて、熱の時は入院設備もあるPLに行ってます😊

  • マイペースママ

    マイペースママ

    コメントありがとうございます🙇✨
    北こども園って、桜珈琲の向かいのこども園ですか??🙋

    美原でも富田林よりなので結構不便な地域です😅
    けど公園もたくさんありそうだし安心しました💕

    やはりPLに行かれてる方多いですね、情報ありがとうございます😁

    • 3月26日
  • ままり

    ままり

    そうです〜😊

    我が家も駅までバスか車じゃないと絶対行けないので不便で車必須です😂

    • 3月27日
  • マイペースママ

    マイペースママ

    たまに通りますけど美原は全体的に不便なイメージです😅💦
    けど環境的には良さそうなので美原に家建てるの決めました!引っ越しが楽しみです💕

    • 3月28日