
妊娠27週で左お尻から太ももに痛みがあり、仕事が辛い。坐骨神経痛かもしれず、病院相談が必要か悩んでいます。
こんにちは!
妊娠27wの妊婦です(⑉• •⑉)❤︎
中期に入って時々左のお尻から太ももにかけて
ピキーンと痛くなります・・・😭
アパレル業をしてるんですが、
しゃがむときなどに激痛がはしって
アイタタタってなりながら仕事してます( ; ; )
今日は特に痛くてトイレで座る時も
超スローモーションなんです・・・笑
旦那や母親からは仕事辞めなさいと言われました😭
一応6月いっぱいの予定なんですが
早めに辞めたほうがいいんですかね・・・( ; ; )
友達から坐骨神経痛というのを聞いて
それかな・・・ても思ってますヽ(;▽;)ノ
病院にも相談したほうがいいんでしょうか??
ご意見お願いします( ; ; )!
- ❁おはな❁(7歳, 8歳)
コメント

ツインママ@
私もでしたよ。
介護士です。
坐骨神経痛1歩手前の
梨状筋症候群(りじょうきん)でした。
痛いですよね!
私はよく体育座りの足を開いた状態で
畳や椅子の上に座っていて
その座り方をやめたら
いつの間にか治ってました。

源クンMama*
わたしも元介護士ですが、事務職へ異動した今も同様に右のおしりから大腿までビビビッと痛みが走ります。
お腹が大きくなるにつれて症状がまた出てきましたが、私が以前に受けた診断はヘルニアでした。
診断名にもよりますが、今後、お子さんが産まれた後も重いものを持ったり腰を曲げる形で屈むと同じように症状が出る可能性は否定できないように思います。
先日床のごみを拾ったらまた再発してしまい寝返りもうてないほど悪化してしまいましたが(笑)寝るとき以外は骨盤ベルトを使用していたところ現在は落ち着いています。
私には骨盤ベルトが本当に効きました!
お仕事は理由を話して少し休むなり免除していただいても良いかもしれません。
今辞めてしまうと産休や育休での金銭面での援助もなくなってしまいますし、腰はごみを拾うだけでも再発しますからね😱
これからも上手に付き合うしかないかもしれません💦
1日立って歩きっぱなしの仕事の宿命かもしれないですが…。
お大事になさってください^ ^
-
❁おはな❁
コメントありがとうございます!✨
骨盤ベルトを今買うか迷い中で
こんど検診いったときに先生に相談して
購入しようとおもってます☺️💓
ひどくなりすぎないために
無理もしないようにしようとおもいます(><)
ありがとうございます❤- 6月1日
❁おはな❁
そうなんですね・・・( ; ; )
やっぱり病院に相談してみたほうがいいですよね。
ありがとうございます!
ツインママ@
整形で見てもらいました。
もちろん
妊婦という事も伝えて。
お仕事の事も考えますよね。
旦那様やお母様は
❁mochan❁さんの事を
心配して下さり
大切に思って下さってるからこそ
辞めなさいと言われるんですね‼
ご自分の体とお腹の子を
お大事になさってください。
早く良くなると良いですね(*´︶`*)ฅ
❁おはな❁
はい( ; ; )ありがとうございます!😢