
出産準備はいつ頃しましたか?7月半ば予定日で、トラブル続きで不安。少しずつ揃えるべきか悩んでいます。アドバイスいただけると助かります。
みなさん出産準備はいつ頃しましたか?
7月半ば予定日なんですが、ほとんど何も用意してません。
長い不妊治療から、妊娠してからも前置胎盤気味、切迫流産・早産、妊娠糖尿病の疑いなどなどトラブル続きで、正直無事産まれてきてくれるか不安があり
なんでもかんでも早く揃えてしまうのが怖かったというのがあります。
出産して入院中に主人が買い物に行けるし、ネットでもなんでも頼めたり、布団など大きいものは甥っ子のお古などいただけるので、大丈夫かなぁ、、と思ってたりしますが
やはり少しくらい揃えるべきかと思ったり、女の子なので、可愛い洋服も見ると買いたくなります。
そろそろこれは用意しておいたほうがいいなど
アドバイスいただけたら幸いです(._.)
よろしくお願いいたします。
- なみか(8歳)
コメント

el
私も半ばです~♥♥
里帰り予定で実家から
バースディとイオン 徒歩圏内なので 最低限用意しましたよ🎶
肌着とかガーゼとか肌に触れるものは水通しが必要なので、先に買ってる方がいいかな?と思います( ´・_・` )!!

おののこまち
私も切迫早産になったので、お気持ちお察しします( ; ; )
私は逆に、急な入院になるかも!?と早めに入院グッズを揃えていました!
旦那に1人では決めれないとハッキリ言われていたので、2人でぜーんぶ見に行きました!
チャイルドシートは退院時、自家用車だと使うので、用意が必要かと思います!
-
なみか
コメントありがとうございます(^-^)
私も主人とアカホンに下見だけは行きました。
主人は何を買えばいいのか全然わからないので、もし必要な時はこれを買ってね
とリサーチだけしました。
チャイルドシートはすぐ必要ですね!
ありがとうございます(^-^)- 5月30日

まる
週数同じですね(^_^)
私もほとんど用意してないです💦気持ちは揃えなきゃ!と思ってるのに全然できてません(T_T)
とりあえずチャイルドシートは退院の日に使うし、旦那の車に乗せるので一人では決められないと思って買いました!
6月になったら実家に帰るのでそれから、購入やレンタルで揃えるつもりです(>_<)
-
なみか
コメントありがとうございます(^-^)
早い方はホントに早くから準備してるので、私ヤバイかなぁ?と思ってましたが、
少し安心しました(^O^)
私も6月になったら揃えます- 5月30日
なみか
コメントありがとうございます(^-^)
そうですね、水通しするものは先に準備が必要なので、もう揃えたほうがいいですね
お互いそろそろですね(^-^)
ドキドキですが頑張りましょう♪
el
ほんとドキドキですよね♥ちなみにうちも女の子です~🙈💕
なみか
女の子だと、可愛い服とか小物がたくさんで困りますよね(笑)
あれこれ買いたいのをグッと我慢してます^_^
el
ホント困りますよね(笑)
お金持ち歩かないようにしてます←
産まれたら 爆発しそう(笑)(笑)
お互い元気な赤ちゃんうみましょー♥♥
なみか
産まれたら爆買いです(^O^)
はい、お互い
元気な赤ちゃん♥︎
産みましょう(^-^)