
妊娠中の第二子、健診で赤ちゃんが大きくなり元気。暴れまくりで性別に関する質問。
只今、第二子妊娠中の者です。
今日、二週間ぶりに健診に行きました。
すると赤ちゃん前回は一週間程小さいって言われて心配だったのに、今日見たらかなり大きくなっていて5日程大きいと言われました。
ちなみに今、4カ月入ったばかりです。
更に赤ちゃんびっくりする程、暴れまくってて元気でした。先生には元気過ぎて心臓聴くのも大変と笑われました。
第一子の時もかなり暴れまくってて男の子だったんですが、元気過ぎるという事は次も男の子の可能性が高いですか?
女の子でもこんなに激しいものなんですか?
今から性別が楽しみです✨
- しゅんのまま(8歳, 10歳)
コメント

華ちさ
私女の子一人ですが、中々の暴れん坊ちゃんでした!笑

♡piyo.piyo.mama♡
うちも、エコーのとき動きまくって
なかなか正確に測れず
毎回先生に「誤差はあるから!」と言われます。笑
いつも大きめと言われていたのに、
最近は標準だと言われるようになりました。笑
私自身の経験上、女の子のときは胎動をあまり感じず
男の子のときは痛いくらい感じてましたが、
こればかりは赤ちゃんの個性ですよね!
今度は活発な女の子かもしれませんよ❤️
-
しゅんのまま
回答ありがとうございます(^^)
本当それなんですよ😂
元気なのは安心なんですが正確に測れないですよね笑
やはり赤ちゃんの個性ですよね!男の子も可愛いから良いんですが次は女の子がいいな✨- 5月30日

Somama
息子1歳3ヶ月ですが、お腹にいる時は大人しかったですよ(*^^*)
今じゃぁ。。。大人しかったとは思えないほどの怪獣ですが…( ̄▽ ̄)笑
2人目妊娠中で、17週の検診の時に、女の子っぽいかな?って言われてますが、胎動は息子より激しい感じがします(;^_^A笑
胎動とかでは性別は分からないと思いますよ(*^^*)
性別楽しみですよね( ^ω^ )
うちは、私も主人も、男の子でも女の子でも良いんですが、まだ確定ではないので、どっちで確定するか、主人と楽しみにしてます(≧∇≦)
-
しゅんのまま
回答ありがとうございます(^^)
男の子でも大人しかったんですね😊
やっぱり個性かな(^_^;)
分かります!笑
本当、一歳過ぎると怪獣になりますよね😂私も一歳半の息子と毎日奮闘してます笑
同じく2人目なんですね(^^)
本当、性別楽しみです😊
男の子でも可愛いから良いかなって思いながらやっぱり次、女の子育ててみたいって思っちゃいます😅- 5月30日

𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
1人目女の子ですが
ものすごく動いてましたよ💕
元気だね〜っていわれてました(笑)
胎動もお腹表面が動くぐらい
動いてました(笑)
活発だなーっと思ってたら
1歳になった今ものすごく
活発な女の子に成長しました❤
-
しゅんのまま
回答ありがとうございます(^^)
おー!元気な女の子だったんですね✨
活発な女の子良いですね😁
こっちも元気もらえそうです✨
次も男の子だろうなって思ってましたが女の子の可能性もまだありそうですね✨- 5月30日
しゅんのまま
回答ありがとうございます(^^)
やっぱり激しいだけでは性別決められないですね😅
女の子羨ましいです✨
華ちさ
私は男の子ほしいんですー!(^ー^)
性別わかるのドキドキですね!!
ちなみに、私も7ヶ月?頃からずーっと2週間程大きいと言われてました笑
しゅんのまま
やっぱり、次は違う性別欲しくなっちゃいますよね😊
同じ性別だと、遊び相手には良いなって思いますが✨
立派ですね✨小さいと心配になりますけど、大きいと安心ですよね♪
私も1人目は健診行く度に大きいって言われたのを思い出しました笑
性別の事を考えるだけで毎日ドキドキしますよね✨
華ちさ
そうなんですよね!
無い物ねだりになりますよね笑
立派でした笑
今でも立派な大きさです笑
大きいと出産の時は大変なのかもですが育てやすいっても聞きますしね\(^^)/
ほんとですねー!!
上のお子さま居ての妊婦さんってきっと大変だと思いますが無理されずに過ごしてください(^ー^)