
2週間の入院後、検診で頸管が短くなり、子宮口はしっかり。赤ちゃんも元気。産むのが楽になると思う母親だけど、一日中横になる生活に疲れる。赤ちゃんのために頑張るけど、寝たきりは辛い。
独り言のようなものですが聞いてください。
張り頻回で切迫早産で2週間入院。退院して本日2週間。
1週間ぶりに検診へ。
再入院と言われないかドキドキでしたが、無事に帰宅してきました。
頸管長が29.8ミリと前回より本当にちょっと短くなっていましだが、子宮口は本当にしっかりしてるねと。
赤ちゃんも2200gとスクスクと育っておりました。
本当に一日中横になってるだけの生活に毎日病んでばっかで、早く産んだ方が楽になれるって思っちゃう様なダメな母親だけど、
検診へ行き一週間頑張ってよかったって感じる。
けど、産まれたらとにかく大変だからゆっくりできるこの時間を大切にみたいな言葉は一切響いては来ません。
赤ちゃんのためだけど、素直になれません。
けど、しっかり成長しお腹にしがみついてくれてる我が子の為にもう少し頑張ってみます。
しかし、あと1ヶ月寝たきりは辛い。
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も張り頻回で2ヶ月入院、そのまま出産でした👶
何もできない安静生活つらいですよね😵楽しいマタニティライフ送りたいのに😭って思いますよね💦
こればっかりはなった人にしかわからないつらさがあると思います😢
でも産まれた我が子を見るとほんとに全部報われたような気持ちになりますよ😭💓✨
週数的にもあと少しの辛抱ですね!赤ちゃんもお腹の中で頑張ってくれてると思うので、無事元気に出産を迎えられるといいですね👶

はじめてのママリ🔰
せめて座ってる事がOKならいいのに横になると本当に何も出来ない…
まだ1週間ちょっとしか入院してませんが、既につらいです😅
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
座ることが大丈夫であればもう少し出来る事あるのになって私も思います。
今、35週のようですが、いつまで入院の予定ですか?- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
来週36週に入ったら退院出来そうです。入院は33週の時、検診後即入院になりました😂
37週なったらいっぱい動いていいからもうちょっとがんばって!と言われました。
わたしも今のうちにゆっくり…と、言われますがやりたい事が出来るわけでもないし、病院食で好きな物も食べれないのもつらい😭でも早く産まれすぎて子供につらい思いもさせたくない😭お互い頑張りましょう!- 3月26日

きのこ🍄
私も切迫で入院して1ヶ月経ちました。
休めるのは今だけだからねって言われてもってなりますよね😭すごく分かります😭
もっと好きなことしたいって思いますよね😭
辛いけど産まれるまで頑張りましょう😭!!
-
はじめてのママリ🔰
入院生活本当に辛いですよね。
双子ちゃんなんですね!!
そうなんですよね!
好きな事したいって思います。ゆっくりなんてしたくないって。
あと少しと思ってお互い頑張りましょう!!- 3月26日

退会ユーザー
切迫早産で自宅安静を1ヶ月してます😭
あと2か月以上あるので
正直、心が折れます…
上の子いるのに
何もできない
旦那に頼らないといけない
すべてにイヤになります
妊娠しなきゃよかったと思うこともあります
お腹の子はなんにも罪ないのに
なんか
ダメな母親だなって思います😥
頭では分かるんですけどね
今が辛いんですよね…
-
はじめてのママリ🔰
上の子がいらっしゃるんですね。
その状況で自宅安静は辛いですよね。
私もお腹の子の為にって頑張れない自分がいて、ダメな母親だなって思います。
あとちょっと頑張れとか、赤ちゃんの為に頑張れって思っても、今が辛すぎるんですよね。- 3月26日

はじめてのママリ🔰
切迫早産で19週おわりから、もう、かれこれ3ヶ月入院してます。😂
安静って、本当に人間の一番ダメな姿に思えて、なんの役にも立ってない自分につらくなりますよね❗️
頑張れることが何もないって辛いですよね。
しんどい中、何か頑張って行動するのももちろんしんどいんだけど、
なにもしなくていいのもしんどいです。
励ましてくれてるのわかるけど、休めるの今のうち、産んだら産んだで、あーあのときもっと、休めること噛みしてよかったーってきっと思うのもわかってるけど、
今は、なにもできないことが苦痛なんだよー!!って叫びたくなる!
不安と、暇と、最近では点滴する血管が無くなってきて、差し替えばかりの針の恐怖と副作用の戦いで、どれだけ泣きたい日でも、どれだけしんどい日でもちゃんと1日はおわって、残りの日数が必ず減っていく。
カレンダーを毎日みて終わりに近づく喜びと、退院したら、上の子たちと、あれしてこれして、あれ食べて、楽しみを、メモに残して、耐えるのみです!
本当に耐えるそれだけですね😂
お互いぐっとこらえましょうね!
-
はじめてのママリ🔰
3ヶ月入院本当に本当にお辛い中コメントありがとうございます。
本当に安静って辛いですよね。
何もできない事が苦痛すぎて辛い。
1日1日確実に過ぎていくけど、その1日がとても長く感じる。
先の楽しい事考えて頑張るしかないですよね。- 3月26日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
2ヶ月入院されてたんですね。
産んだら絶対頑張ってよかったって思えますよね!!
今は本当に辛いですけど、なんとか頑張っていきたいと思います。