
子宮頸管無力症で入院し、明日手術です。不安で心落ち着かせる方法を知りたいです。
まさか自分が…と不安でいっぱいです。
いつもと違うお腹の張りで朝イチで受診したところ、
子宮口が柔らかくなってるとのことで
入院になってしまいました😢
一応子宮頸管無力症(切迫早産)で
明日シロッカーの手術をします。
母親のわたしが弱気になってちゃだめだと思いつつ
やはり不安が大きくて…😢😢😢
先生や看護師さんには手術自体は10分程度だから
と優しく諭されたのですが(>_<)
経験者の方どうやって心を落ち着けましたか?😢
- りん(1歳4ヶ月, 5歳2ヶ月, 8歳)
コメント

かれん♡ひなたのmama
うちは娘のときと今回の妊娠と
2回子宮口を縛りました😥
確かに手術自体は10分程度で
終わりますが、手術室に入って
出るまでがすごく長く感じました😂💔
でも、子供が元気に生まれてきて
くれるためのことなら‼️と気合いで
乗り切りました👍
手術の前の日は何度も子供に
一緒に頑張ろうね‼️と声をかけながら
お腹をなでてました😁
シロッカー頑張ってください✊✨
ちなみにうちも来週、帝王切開なので
お互い頑張りましょう😊🎀
りん
コメントありがとうございます!
やはり気合ですね😭!!!
今も、まだお腹中だよー明日頑張ろうねーって
話しかけてます。
コメント拝見して勇気出ました(^◇^)!
帝王切開も不安だらけですよね😞
でもこの子の為ならと思うと
乗り越えられる気がしてきました。
お互い頑張りましょうね☺️❤️
かれん♡ひなたのmama
ベビちゃんがまだママのお腹に居たいからママは怖いかもだけど手術して😊💕って教えてくれたんですよ🎀
おっきくなって準備ができたら会いにいくよ😊てゆってくれてると思いますよ(^ ^)
お互い母強し‼️の精神でがんばりましょ✊
今日はしっかり、ゆっくり寝てくださいね😍✨
りん
とっても嬉しくて安心できるお言葉、ありがとうございます。今主人も帰ってしまってとうとう1人になってしまい泣きそうになってました…😢
でも、この子がちゃんと教えてくれたから今日も病院に来れたと思うととても前向きになれました!
NSTとったら看護師さんに、こんなに元気だったらそりゃ張るよね〜!って言われて。赤ちゃん元気って思ったら私が頑張らないでどうする😤って感じです!
かれん♡ひなたのmama
旦那さんが帰ってからは不安が強くなったと思います💦
しっかり眠れているといいな🌟
ベビちゃんからのサインだったと
ポジティブにいきましょ(^ ^)
NSTも元気だったとのことで
よかったです😊🌟
りん
無事終わりました〜😭💕
手術より麻酔の感覚の方がつらいですね😢
でも安心しました。
励ましのお言葉、本当にありがとうございました♡
安静にして元気な赤ちゃん産みます!