※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

仙台市太白区の幼稚園について教えてください!現在保育園に通っていて、…

仙台市太白区の幼稚園について教えてください!
現在保育園に通っていて、転園を考えています。

1・こどもは現在2歳8ヶ月です。来年4月からだと、年少から4年保育、で認識は合ってますか?
そうすると再来年(2022年4月)からだと3年保育で、やはり3年保育よりは4年保育の方が良いのでしょうか?お友達ができやすい、4年保育の方が同じタイミングでの入園の子が多い、等…

2・オススメののびのび型幼稚園はありますか?
(人気園は競争率がしんどいので、プレ必須とか願書に並ぶとか ではない園の情報が欲しいです)
住まいは南仙台辺りで考えてます。
(これから引っ越します)

3・合否結果はいつ頃来るのでしょうか?
保育所退所したあと幼稚園も入れないとなると、仕事があるため困るので😭


沢山すみません💦
宜しくお願いいたします!

コメント

りりり

来年度4月からだと、年少さんからで3年保育ですよ❗️
仙台では満3歳クラスから入れるところはそんなに多くない気がします。

南仙台近郊なら、名取市ですがふたば幼稚園おすすめです🎵太白区からも結構きてます。
園児500人くらいのマンモス園なので、普通にはいれると思います◎
預り保育も19:00までみてくれます✨
お勉強は英語くらいで、あとはリズムエアロ、空手を保育でやってます。
比較的のびのび系とわたしは思います(^-^)

幼稚園は願書が10月くらいに配布なので、保育園に通いつつ申込めると思います。
おそらく12月くらいに内定が出るので、そしたら春に保育園を退園する手続きをとればいいと思います(*^^*)

  • ままり

    ままり

    本当に理解力が無くて申し訳ありません💦
    満3歳クラス、3歳クラスが良く分からなくて…
    うちの場合、来年4月入園だと3歳クラスということになるのでしょうか?💦

    ふたば幼稚園!
    はじめて聞きました✨
    プレに通ったり願書に夜中から並ばなくて良さそうですか


    太白区から行けるのですね!
    調べてみます。

    • 3月25日
  • ままり

    ままり

    たびたびすみません、名取市は、幼稚園や保育園に入りやすいですか?厳しいですか?

    それと、仕事はありますか?

    • 3月27日
  • りりり

    りりり

    返信遅れてすみません😣💦
    名取市は仙台市より、保育園事情はかなり厳しいです。
    幼稚園も少ないので、仙台や岩沼の幼稚園に通っている子も多いらしいです。
    ふたばはマンモス幼稚園なのでわりと入れます!
    うちは年度途中に家を購入し引っ越しましたが、下の子はたまたま新規開園があった保育園に決まり、上の子は保育園はあきらめてふたばの年少に入れました!

    わたしも引っ越したタイミングで就活しましたが、残業なしのフルパートを探すのになかなか苦労しました😅
    本当にたまたま、車で10分かからないところの求人があり、そこに決まりましたが事務パートのため給料は薄給です😅😅
    仕事は、職種にこだわらずエリアを広げればすぐ見つかると思います!

    ちなみに、お引っ越しを検討されるなら名取駅付近がオススメです!名取駅以降、館腰や杜せきのした、美田園あたりにいくと、電車の本数が一気に減ります😅名取駅までなら、アクセス線も本線も常磐線も走ってるので本数多くて仙台までも13分だし便利です😃❗️

    • 3月28日
  • ままり

    ままり

    詳しく沢山の情報ありがとうございました!
    とても参考になりました☺️

    しっかり情報集めて検討したいと思います!✨

    • 3月28日
なちこ

1についてですが、満3歳クラスは3歳のお誕生日が聞いたら通えるはずです。
各園で満3だけのクラスがあったり年少さんに混ざったりとあると思いますが人数は少ないはずです。
なので、まりさんのお子さんは来年の4月からね年少さん3年保育であってると思います!

2はそちら方面の幼稚園は分からずすみません。

3は幼稚園は合否というよりはだいたい11/1が入園願書受付なのでそこで手続き終わればに決まりです。
なので、そこから保育園の退職の手続きすればいいと思います。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございました!
    とても参考になりました☺️

    • 3月26日
ひなぷ

私も南仙台に住んでいます!
今年の4月から、うちは今月16日から保育園に決まったのですが、近くに袋原幼稚園というところがあります!遊具やバスがアンパンマンで、子供が喜ぶと思います😊
プールも屋根付きで、園庭も広いのでおすすめです!

ですが、人気園なので願書には並ぶかもしれません💦

南仙台は保育園も幼稚園も結構激戦区みたいなので、並ばないところの方が少ないかもしれないです!

参考になれば嬉しいです😊

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    住みやすいし、人気ですよね…💦
    とても参考になりました☺️

    • 4月6日