※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーちゃん
子育て・グッズ

生後1ヶ月の娘の耳たぶから黄色い汁が出ていて、耳の中からではないようです。症状の原因や対処法について知りたいです。病院に行きたくないですが…

今日でちょうど生後1ヶ月の娘を育ててます。
最近、耳たぶの裏から黄色い汁みたいなのがずっと出ています。
いろいろ調べたのですが、耳の中からではなさそうなので耳垂れとは少し違うのかな?って思っています。
このような症状の原因やどう対応したらいいのか、知ってる方がいましたら教えていただきたく思います🙇‍♀️

もちろん、病院に行くのが1番だということは十分承知なのですが、このご時世なのでできることなら病院に行かずになんとかできたらいいな…と思っています😢

どうかよろしくお願いします😢

コメント

COCORO

耳たぶの後ろなら皮膚科に相談されたが安心ですね??

何もしないで治る?は可能性としては低いのかな?とおもうので
悪化していく前に皮膚科を受診されたが良いかと思います

  • さーちゃん

    さーちゃん

    ありがとうございます🥺
    今日さっそく病院行ってみようと思います💦

    • 3月25日
deleted user

黄色い汁が出てるなら
コロナとかも心配ですけど
病院行きますね😅
耳の外とかなんの薬塗って
いいかも分からないし
1ヶ月の子に市販の薬塗って悪化する場合も
全然あります
黄色い汁なら保湿とかでも
ないだろうし耳は怖いので、

  • さーちゃん

    さーちゃん

    ありがとうございます🥺
    コロナ怖いですけど悪化するのも嫌なので今日病院行ってみようと思います💦

    • 3月25日
セイラ🔰

病院行かれるとのことなので不要かもしれないですが…
乳児湿疹が潰れたとかはないですか?
うちの子は乳児湿疹が割とひどく、鼻の横にできた湿疹の1つが沐浴のときに潰れてしまい黄色い透明の汁が出ました。出続けることはなく一回だけですが…
耳たぶの後ろ、汚れも溜まりやすいと思うので、湿疹が潰れた可能性もあるかな、と念のためコメントしました😊

  • さーちゃん

    さーちゃん

    ありがとうございます🥺
    さっき出産した病院に電話したら、乳児湿疹が原因かもと言われました💦
    今日の午後から診てもらえるとのことなので病院行ってきます😭
    ご丁寧にありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月25日