※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの睡眠時間について相談です。友達の赤ちゃんは夜遅くまで寝かせて朝早く起こすそうで、うまくいっているようです。自分の子供は夜泣きや機嫌が悪いため、同じようにすべきか悩んでいます。成長に影響はないでしょうか?

こんにちは。友達の話なんですが
生後5ヶ月の赤ちゃんを
夜中12時ごろねせつけて
朝10時まで寝せてるそうです。
朝ゆっくり準備できるし楽だそうです。
私は19時就寝の6時起きを徹底してて
結構きついのですが
私の子供のほうが夜泣きしたり日中機嫌悪かったり
手がかかっていて友達の子はお利口で夜も一度も起きないそうです。
その赤ちゃんのしたいように合わせているほうがうまくいくんでしょうか?夜寝せる時間が遅くても朝起こすのがおそければトータル寝てる時間がかわらないので成長に影響ないんですかね?
遅寝遅起きに問題なければ私もそうしたほうが楽です。
いずれは、私も友達も、保育園に預ける予定です。
意見をください!

コメント

deleted user

保育園に入れる予定なら生活リズムは正しておいて損はないかと思いますよ😊
あと、遅寝遅起にしたからと言って、夜泣きしない、機嫌悪くならないってことはないです😭💦
完全にその子その子の個性でふ😅💦
うちの長男は夜泣き凄くて、未だに泣いて起きることも有り。
次男は長男と全く同じリズムですが夜泣きしたことなし、夜中起きたことなしです😂

このように兄弟でも全く違いますので、遅寝遅起が良いということはないと思います😭

個人的に…遅寝遅起の癖が付くと集団生活する時リズム直すのめちゃくちゃ大変ですよ💦
長男のお友達に遅寝遅起の子がいるんですが週の半分は遅刻、幼稚園に来てもボーッとしていることが多いです💦

リナ

保育園行くなら早寝早起きの
ぱにょさんの今のリズムの方が
良いですよ😂
夜泣きはその子その子の個性なので
遅寝だからしないとかは無いと思います☺️
逆に5ヶ月の赤ちゃんを12時まで
起こしておくって難しくないですか?笑
うちの子は8〜9時が限界だったので
起こしておけなかったです😂
生活リズムを作るのは大切なことなので
今の時間が良いと思いますよ😊

おもち

離乳食はじまっても
それなんですかね?
10時に起きて朝ご飯と昼ごはん
食べられるんですかね?
友人は一歳前ぐらいで
同じような生活して
いまだに昼間はミルク何回もあげていますし
離乳食もほとんど進んでおらずで
見ていられませんよ😭
朝ご飯あげないのは
ネグレクトと言われてもおかしくないです😭

うちはもうちょ遅くて21時就寝の
7-8時起きですよ!
少し前に起きて洗濯物だけ干してます!

あっつん

来月から保育園ということでしょうか?それだとすると、お友達のお子さんは生活リズム修正するのかなり大変なんじゃないかと思います…。来年の4月からなら、ゆっくりリズムを整えていけば良いと思いますけどね。
他の方も書いていましたが、遅寝遅起きだから夜泣きがないってことではないと思いますし、ぱにょさんの生活リズムで問題ないと思います!もう少し大きくなれば、午前中に外で遊んだりしますしね😊

えりんぎ

どちらが良いかと聞かれれば早寝早起きの方が絶対良いと思います!
成長ホルモンが分泌される時間とかもありますし…
今からそのリズムが出来てるならこの先楽だと思います!
でもお友達のリズムでも、ゆっくり出来るのも今だけなんだったら、3回食や保育園が始まる頃までに徐々に直していけば良いのかなとも思います☺️
私はこうしなきゃ!って思うとイライラしたり余裕が無くなるタイプなので…😅
ただ赤ちゃんの夜泣きや機嫌なんかは個性だと思うので、生活リズムとかは関係無いと思いますよ!

mama*

まだまだゆっくりでいいと思いますよ!ママが楽な方法で😊
我が子は6時や7時くらいに目が覚めますが、また朝寝をし結局は9時10時に起きます😆
私はまだまだゆっくりでいいと思ってるんで、のんびりしてます❤️