子育て・グッズ 1歳の娘は保育園でおやつを食べるけど家ではあまり欲しがらない。1食で100gずつ食べているが、おやつはあげた方がいいか悩んでいます。 1歳の娘について質問です! 保育園に行く日はおやつを毎回3時半に食べていますが家では特に欲しがらないのでお茶や牛乳くらいであまりあげません😅 1食でご飯とおかずそれぞれ100gは食べているのですがおやつはあげた方がいいのでしょうか?🧐 最終更新:2020年3月25日 お気に入り 保育園 おやつ 牛乳 1歳 お茶 ご飯 おかず 千尋(4歳8ヶ月, 6歳) コメント モンブラン うちは良く食べるので家ではおやつしてません😌 一歳の頃からそうですよ。 1日の量がしっかり食べれていて、本人が欲しがらなければあげなくていいと思いますよ。 3月25日 千尋 回答ありがとうございます! 今日のママリの一言でおやつをあげましょうと書いてあったので不安になりましたが欲しがらないうちはこのままでいこうと思います😊 3月25日 モンブラン おやつは補食なので、三食でとりきれない栄養をとるイメージです。 なので、1日分しっかり栄養がとれていれば無理してあげなくても大丈夫ですよ😌 うちは保育園通いだしておやつを食べ出したらすごい太りました😂 3月25日 千尋 そうなんですね😲! いろいろ教えてくださってありがとうございます😊 3月25日 おすすめのママリまとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・牛乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
千尋
回答ありがとうございます!
今日のママリの一言でおやつをあげましょうと書いてあったので不安になりましたが欲しがらないうちはこのままでいこうと思います😊
モンブラン
おやつは補食なので、三食でとりきれない栄養をとるイメージです。
なので、1日分しっかり栄養がとれていれば無理してあげなくても大丈夫ですよ😌
うちは保育園通いだしておやつを食べ出したらすごい太りました😂
千尋
そうなんですね😲!
いろいろ教えてくださってありがとうございます😊