
YouTubeで給料日に💰を全部おろして振り分けるのか、使う分だけを引き落とすのか、皆さんはどちらですか?
よくYouTubeとかで給料日に💰を全部おろして振り分けるってのを見かけるのですが、みなさんもやられてますか?
それとも使う分だけを引き落としですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

わんこ
振り分けやってます😊

カカオ
やってません🥺💦
最近は、キャッシュレスの消費者還元目的で、ほとんどカードで支払い&管理しています🌟
-
はじめてのママリ🔰
カード払いとかペイとか多いですもんね💧ありがとうございました\(^^)/
- 3月25日

ゆー
全部おろして振り分けます🙋
引き落とし専用の通帳とかも何個か作ってるので。
共益費は集金だったり旦那の小遣いは毎週手渡しだったり食費は現金管理してるので千円札に細かく割って、手元に保管してます😌
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😂
私は銀行引き落としで
振り分けするとバンバン使っちゃいそうで挑戦してみたいなぁと思っているのですがこわくてなかなか…😭- 3月25日

ママリ
振り分けるのって大変だなぁとは思いますが見たくなってしまいます😊❤(笑)私は家計簿上で管理してるので必要なやりくり費?のみ下ろして財布にいれてます!
-
はじめてのママリ🔰
そうですか😂👍
ありがとうございました(^^)- 3月25日

さらら
全く振り分けてません笑
私の所は月末締めで1ヶ月生活費用として使った分をお小遣いにオンしているので、その分だけは引き出します!
(例:お小遣い5万+先月分の生活費として使用した金額※要レシート=その月の渡す額)
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😂💡
ありがとうございました\(^^)/- 3月25日

退会ユーザー
最近ATMすら利用してないです😂
振込も残高もオンラインでみれますし…
現金のみ以外は全てカード決済です。
その労力が面倒です😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊👍
ありがとうございました\(^^)/- 3月25日

はじめてのママリ🔰
振り分けしています!
私は家計簿がめんどくてつけてられないタイプなので、
食費(電子マネーにチャージ)
お小遣い
ガソリン(プリカにチャージ)
1週間3000円(日用品、家族でお出かけなど)×4週間分
だけ振り分けしてます!
残りはクレジットで支払いしてます!
このクレジット以外の振り分けたもので基本生活をして、
足りなくて余分に引き落としたり使ったりした分だけ家計簿がわりにしているスケジュール帳に書いてます!
-
はじめてのママリ🔰
全部ではなく必要な分だけなんですね😂✨
ありがとうございました(^^)- 3月25日

退会ユーザー
食費、日用品、ガソリン代は振り分けてます😄
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました\(^^)/
- 3月25日

はじめてのママリ🔰
月1回しかATMには行かないで、貯金する分だけ振り分けで、あとはカード払いが基本です。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました(^^)
- 3月25日

退会ユーザー
給料日になるとATMがすごい行列出来てますよね😅
私も何にそんな現金必要なのか気になって質問した事あります。
口座を振り分けてるという方が多々でした。
うちはキャッシュレスで全て家計簿アプリで管理してるので、ATMに行くことすらないです🤣
はじめてのママリ🔰
振り分けの方が
何に使うとかわかりやすいですかね😞?
わんこ
なににどのくらい使ってるか明確にわかりますし、振り分けないとすごい使っちゃいそうで😅
なので全て少なめに振り分けてます
はじめてのママリ🔰
なるほど💡
ありがとうございました☆