
子供にイライラせずに気持ちを落ち着ける方法について相談しています。
皆さん1日の内どれくらい子供に怒っていますか?
最近上の子に「ママ、何で怒るの?」と聞かれます💧
日中は家事をしつつ、可能な限り遊びに付き合ってあげていますが、夕方になって下の子も原因不明のギャン泣きや激しい後追いになったりすると私も余裕がなくなって、もう1人でお風呂入ってほしいななどと上の子に当たってしまいます😓💧
お風呂やご飯の支度があってママも大変でイライラしてしまうの。ごめんねとは伝えています💧
皆さんどのようにして子供に対してイライラせずに気持ちを落ち着けていますか?
- みなも(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

sun
イライラめっちゃします!
甘えたな息子でべったりだし、3人泣くとキャパオーバー!!笑
イライラした時はベビーゲートをしてちょっと離れてコーヒーかな☺️
後はみんなで散歩とかコンビニとか買い物に外出てみるとか♪

hotaru
ギャーギャー言われても自分のペースを乱さないことですかね💦
はいはい~ちょっと待ってね~ばかり言ってます💦
子供も、今泣いてもダメとわかりながらも泣きたいんだろうなと…
でもそのうちまた相手してくれると理解してくれていると勝手に思っています…
小さい子が1人だから出来ることかもしれないですが…(^-^;💦
-
みなも
私も待ってねばかりです💧
そしたら、「ママ、ちゃんと見てよ!」とか「もう終わった?」とか上の子の束縛が激しいです💧😂
下の子は泣かせていても遊んでくれないとわかると切り替えてくれます😅- 3月24日

はんちゃん
うちも怒ってるの?って聞かれます笑
1日の大半怒ってる気がします💧
私はイライラした時寝っ転がる!
そうすると2人とも寄ってきて横にゴロンとして落ち着くので怒りも落ち着きます。笑
-
みなも
怒らずにいるのは不可能ですよね😭
寝っ転がると、上の子がのしかかってきて、下の子がつかまり立ちしてくるのでなかなか休めません(´Д`)😱- 3月24日

ひーこ1011
うちもママ怒ってばっかりって言われます😑
確かに怒っている。
娘は基本ダラダラ…約束した事も守らず。
息子はふざけてばかりで言うこと聞かないで危ないことしたり全く指示に従わない。
あなたたちが言われた事きちんとしてくれてたら怒らなくても済むわー。
怒られるの嫌なんやったら怒られることしんといてよ😓
と言ってしまいます。
同居でご飯もお風呂も洗濯機使うのも全てにおいて時間に追われて、旦那と義母のプレッシャーを感じながら生活しているので、余計に怒らざるを得ません。
子供たちにはかわいそうなことしてるな…とは思いますが、こちらも時間に追われてるので余裕が全くなくて😞
別に住んでたらもう少し穏やかにのんびりのびのび過ごせるのにな…と思ってます😭
-
みなも
確かに、言われた事きちんとしてくれたら怒らなくて済むのですが、、😱3歳の子に求めるのはまだ早いでしょうか💧
同居お疲れ様です😭実母と祖母がかなり険悪な中での同居だったので、私は絶対したくないと思っていて、💧
かなり貧乏ですが、別居してます💦
早く別居できるといいですね😭
時間に追われるのに遊んで遊んでだとイライラしてしまいますよね💧💧- 3月25日
-
ひーこ1011
そんなスーパーキッズはいないですよね😅
ついつい求めすぎてしまいます💦
別居の方が良いですよー!
うちはもう旦那名義で家建て直してしまってるので出ることはできません😭
義祖母は90オーバーでもまだまだ元気だし、義母も長生きしそうです😞
先は長い…です😭- 3月25日
-
みなも
ある程度1人遊びしてくれたらいいのですが、2人共構ってちゃんで💧下の子もハイハイしながら頭を私の足にスリスリして構ってアピールしてくるので、休む暇がありません😭
それは長い戦いですね😭
無理されずに過ごされて下さい😭- 3月25日
-
ひーこ1011
うちもある程度子供が大きくなり2人で遊んでくれるようになるまでは一切休憩時間無かったです😅
ありがとうございます!
出来る限り頑張ります👍- 3月25日
みなも
うちも甘えたな娘です💧上の子が特に💧😓
ちょっと離れると、「ママどこに行くの〜?(満面の笑み)」で追いかけてきます💧
メリーのチョコを2粒食べましたが、イライラ収まりませんでした😂
下の方はゲートをするとギャン泣きなので、もはやゲートしてません😂