
コメント

harunon1185
私は初めの2ヶ月弱混合でそこから完母に移行しました!

mikiyume
私は最初の1ヶ月は母乳の後必ずミルクを足してました。母乳量を増やすにはとにかく赤ちゃんに吸わせること!と助産師・保健師さんに言われたので、1ヶ月検診終わった頃から日中は母乳だけ、ミルクは寝る前のみにしました。左右5分ずつを2セット飲ませて、足りなそうな時は7分ずつなど長めに飲ませました。
とにかく頻回授乳をするよう言われたので、赤ちゃんの様子を見ながら1日10回以上飲ませるようにしました。多い人は15回など飲ませる人もいるそうです。
次第に母乳量が増えて、赤ちゃんも上手に飲めるようになってきて3ヶ月頃からは1日の授乳は6回程です。
母乳外来がある病院に行くのもおすすめです!頑張って下さい(*^^*)
-
mikiyume
あ!今は寝る前のミルクもいらなくなってきました(*^^*)ほぼ完母です。預ける時のために一週間に1、2回だけミルク飲ませることもあります。
- 5月30日
-
まりあ313
詳しくありがとうございます✨✨嬉しいです!頻繁に吸わせるのがいいんですね!頑張ってみます!張ってるときは一回で満足してくれるんですけど、何回もあげてると、あまり出てないみたいで💦
母乳だけを目指して頑張ります!- 5月30日
-
mikiyume
うちも最初はそうでした(>_<)とりあえず満足そうにするけどまた30分や1時間後にはグズグズしだすので、グズグズする度にあげてました!
あまりに足りなそうな時はかわいそうなのでミルク足してましたが、日数が経っていくとだんだんミルクいらなくなってくると思います☆
母乳量増えるまでは頻回授乳きついですが(>_<)1、2ヶ月頑張ってみて下さい(*^^*)- 5月30日
-
まりあ313
はい!安心しました!頑張ります!✨✨
- 5月30日

❀megumi❀
産後2週間ぐらいで完母です!
私は母乳がどれだけ出てるのかわからなかったので、退院後1週間検診までベビースケールを産院からレンタルしてどれだけ母乳が出ているのか測っていました!
1週間検診の時に一緒に母乳外来も受けて、母乳だけでやっていけるよ!と言ってもらえたのでそれからミルクは足してないです\( ˙▿︎˙ )/
産んだ産院で母乳外来などありませんか?
あるのであれば、1回受けてみてもいいかなと思います\( ˆoˆ )/
-
まりあ313
ありがとうございます!
羨ましいです♡
ベビースケールレンタル良いですね♡産んだ病院に残念ながら母乳外来はなくて💦近場で探してみようかな。- 5月30日

みみみ
2週間検診で体重の増えもいいし、母乳出してみたところピューピュー出るので夜中だけミルクであと母乳にしないと乳腺炎になるよ!と言われてからです(・v・)ノ
結局、乳腺炎になってw現在完母です。
私も退院のときには左右で40くらいでしたが、2週間検診の時には100くらいになってました。とにかく吸わせて吸わせて吸わせまくることです(・v・)ノ
-
まりあ313
ありがとうございます!
100出るんですね!羨ましい♡吸わせて吸わせて頑張りますっ!- 5月30日
-
みみみ
ただ、赤ちゃん的に足りなくて泣くたびに授乳してましたが吸う力だけが強くなって乳首切れました…
なのでおっぱい空っぽでキツイわ〜って時は我慢しないでミルク少しでも足してくださいね(-ω-;)- 5月30日
-
まりあ313
乳首が切れるのは辛いですね💦無理せずゆっくり母乳Only目指しまーす♡ありがとうございます♡
- 5月30日

まりあ313
先日、母乳相談に行ってきました!体重が増えすぎだからミルクは足さなくてもていいし、母乳8は出てるから大丈夫と言われ、自信がつき昨日は初めて母乳だけでいけました!とにかくぐずったらおっぱいです!
みなさんのアドバイスのおかげです!ありがとうございました♡♡♡
まりあ313
ありがとうございます!
羨ましいです♡
harunon1185
母乳はよく出てますか?
まりあ313
わからないんです💦退院したときは一回の授乳で40出てました。今は赤ちゃんが一回で満足してくれる時もあれはま40〜50足す時もあります。
ずっと母乳になれば、嬉しいです♡
harunon1185
私はお産後から1ヶ月健診まで2週間に1度母乳外来に通ってましたよ(*^^*)
そこでどれだけ母乳が出てるか測ってくれて、母乳量がすごく増えたので自然と完母に切り替わりました♪( ´▽`)
自分でどれだけ母乳が出てるのかわからないですもんね!
まりあ313
母乳外来ですか✨行ってみたいです!結構高いですか?
harunon1185
うちの産院は赤ちゃんの体重測定が800円くらいだったかな?
いつもおっぱいマッサージで行ってたので1200円くらい払ってました!
でも、お金払ってでも不安が解消されればと通ってましたよ(*^^*)
産院で聞いてみてはいかがですか?
まりあ313
1200円なら安いですね!
探してみます♡ありがとうございます♡