※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nn62yy
家族・旦那

義両親にひきました…さきほど「三連休に○○(観光地)に行ってきました。空…

義両親にひきました…
さきほど「三連休に○○(観光地)に行ってきました。空いてると思ったけどすごく混んでたよ。自粛疲れですね。お土産買ったので週末に渡すね」という内容のラインがきました。
この騒ぎの中よく観光に出かけられるなと正直ドン引きです。元からそういう人たちですが。自分たちには関係ないと思ってる感じです。
お土産なんて要らないので会いたくありません。
断っていいですかね?

コメント

りーさ

んー…
「申し訳ないのですが、念を要して2週間後にお会いするでも良いですか?疑っている訳ではないのですが…すみません」
みたいな感じで私なら送りますかね。
観光帰りなんて会いたくないですよね〜

  • nn62yy

    nn62yy

    回答ありがとうございます。
    全然気にしない人たちで、平日もあちこち出歩いてるようなんです。元々家にこもることができない人たちでフットワーク軽いので…
    でもまさかこの異常事態にそんなところに行くなんて…
    2週間あけたところでその間にまた出かけてそうではありますが、やんわり断ってみます…

    • 3月24日
deleted user

うわー!!同じです!
うちの義両親も三連休に旅行行ってました😂😂
そして日曜に
「今マンションの下にいる。お土産渡すから降りてきて」
と…

うちの義両親も全然気にしてないし、かかる時はかかる、ウイルスなんてどこにでもいる、普段スーパーやコンビニにも行くのに関係ない(?)などと言っていました…
しかも旦那にLINEで
「一緒に行きたかった」と言ってた事も発覚。
私今妊娠しててもし赤ちゃんに何かあったらと日々不安に過ごしているのになんて呑気な…

こういう年寄りがどんどん旅行行って感染拡大させてるんだろうなと思いました😓

  • deleted user

    退会ユーザー

    お土産も断れるなら断っていいと思います…
    うちの場合、マンションの下で待機されてたので旦那だけ降りていって受け取りましたが…

    • 3月24日
  • nn62yy

    nn62yy

    回答ありがとうございます。
    かかるときはかかる、って…
    感染するのが自分だけならいいですが、周りに感染拡大させてしまう、自分が周りの人達を傷つけることになる、ということは考えないのでしょうかね…
    しかも妊婦さんなんて、さらに心配なのに…自分の孫なのに…

    年寄りだけじゃないかもしれないですが、これだけ不要不急の外出は避けるよう叫ばれてるのに、なんで今?って信じられないです…

    • 3月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    普通にショッピングモールに誘って来たり、毎日のように色んな人が出入りする義実家に誘われたりするので本当になーーーーんにも考えてないんでしょうね。
    目先の欲しか見えてないです。😅

    孫に会いたいという事しか考えておらずその後の事も考えつかないようです…

    確かに年寄りだけではないですね…
    今旅館もホテルも安くなってるし少なくとも泊まりで旅行に行く人割といる気がします…
    私も信じられません。
    旅行に行くのは勝手だと思いますがその人達が各地を動き回るせいで、自粛してる人達の努力が無駄になりかねませんよね😑

    • 3月24日
  • nn62yy

    nn62yy

    自分たちは感染しないっていう自信はどこからくるんでしょうね…😅
    義両親も孫に会いたいという事しか考えてないみたいです。それならそれでもっと気をつけて生活してくれればまだいいですが…
    自分が感染源になって孫にどんな被害、影響を与えてしまうことになるか考えて欲しいですよね。

    ほんと、自粛してても努力が無駄になります…

    • 3月25日
ふみ

自粛する自由があるように、自粛しない自由もあるとは思います。

良くも悪くも色んな考えの方がいるか仕方がないと。

ただ、自粛しない人に自粛を押し付けられないように、自粛してる人に自粛しないことを押し付けるのもおかしなことだと思います。

せめて、

私達(義両親)は気にしないけど、あなたはどうなの?

と相手の意見を聞いて尊重するべきかなと。

なんで私達(義両親)は平気だから、嫁も平気って考えになるんでしょうね🤔

  • nn62yy

    nn62yy

    自粛しない自由なんてあるんですかね…
    こどもたちは学校一斉休校になりいつも通りの生活が送れていないのに、大人には自由があって旅行までできちゃうなんて、なんのための一斉休校なのかなと疑問に思います。
    社会人だって、時差出勤、在宅勤務と通常業務に支障が出るようなこともあり、多くの人がいろんなことを我慢している状況下で、不要不急の旅行に行くのが信じられません。

    自分たちが感染するくらいなら自業自得と思いますが、さらに出歩いてさらに感染拡大させるのが今問題になってるのではないでしょうか。
    さらにはそんな身勝手な行動がもとで医療崩壊を招く恐れも叫ばれているわけだし…
    いろんな考えの人がいるって状況じゃないと思いますけど…

    • 3月24日
  • ふみ

    ふみ


    私の表現の仕方で誤解を与えてしまったかもしれませんが、私個人の考えとしは、

    不要不急の外出は控える

    です。

    そう思って自分なりの自粛生活をしてます。

    極端な話ですが、殺人をしてはいけないというのは当たり前のことですが、無くならないですよね。

    当たり前のことを守れない人がいるのも残念なことですが事実です。

    自粛を促されてる今、自粛をしない人がいるのも事実です。

    自粛しない人が自粛してる人の考えを変えられないように、その逆もまた変えられないかと思います。

    そうした前提で、

    自粛しない自由がある

    と表現しました。

    けしてその自由をいいと言っているわけではありません。

    • 3月24日
  • nn62yy

    nn62yy

    今の日本では自粛しない選択ができますもんね…
    自分の行動が、結果的に周りの人たちにどんな影響、迷惑をかけることになるか、を考えて行動してほしいものです…

    • 3月25日