誕生日に一人でいるのが嫌なので、ママ友に遊びを提案しました。お祝いの気持ちはなく、ただ一緒に過ごせることが嬉しいです。遊ぶ理由を素直に伝えても良いでしょうか。
誕生日の日、ひとりぼっちでいるのいやだからいつも遊んでるママ友に
○日あいてるー?ときいたら
みんなあいてたので遊ぶことになりました🌸
お祝いしてもらいたい気持ちなどは
全くなく本当に公園で子供たちを
遊ばせるくらいで構いません。
ただ誕生日仲良しなママ友と過ごせることがうれしいので!😁
でも二週間先のことをなんで
遊ぼうといってきたのかな?とか思うのかしら、、、
素直に誕生日だから
遊んでもらえるだけうれしい!って
いってもへんではない?
逆にいったら祝わなきゃって
プレッシャーにも思って欲しくないし、、😂
以前友達が帰りに今日お誕生日なのー!といって仲良しだったからこそ
え?!なんで今?!
はやくゆってよおおお!!!!!となりました。
でもあえて言わない方がいいですかね?
- ぶるちゃん(3歳1ヶ月, 8歳)
アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
前もって言われたらやはり手ぶらでは行きずらいですね🙄
要らないとは言われても何かしらお祝い買わなきゃ!!って思うと思います…🤔!!
もし言うなら当日遊んでる最中に実は今日…って言うのが良いのかなと思いました😊
私なら遊びついでにランチやカフェでお茶とかするならその時にご馳走するかもです☕💭💕
うさぎ
言うなら当日遊んでる時ですね💦前もって言われるとプレゼント!!って思っちゃいます😊💦
楽しい一日になりますように💖
ぶるちゃん
ありがとうございます✨
いうのやめておきました♬
コメント