![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありすぎてここに書けないのでよかったら
https://ohariko.work/post-612/#toc4
このページコピーして検索してみてください!この人のブログに詳しく書いてありますよ♪
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も第4子を恵愛で出産しました! 上3人は大学病院でした。 料理やお土産や個室って所には大満足でしたが、分娩中はすごく不満でした…
初産だったら発狂してたかも… ほぼ放置… 私だけ?
促進剤を入れて2、3回波が来てからの出産だったんですが、助産師も先生もいない状態ですごく不安になりました。 😓すぐにナースコールして、頭が出ている状態で抑えられながら分娩準備をしてました。 待ちきれず産みましたが… 😅産後もほぼ放置… 病室に助産師さんはほとんど来なかったですね… よく来たのが食事を持って来る人😂
アットホームな出産を望むならオススメ出来ない産院ですね💦 上3人の助産師さん達は15年経っても覚えているのに、3年前の恵愛の助産師さんは顔すら思い出せません😓
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
4回目の出産でも不安なのは毎回変わらないのに放置は辛いですね、、
私は初産ですし、ただでさえ心配性なので恵愛は向かないかもしれないですね😭- 3月27日
-
退会ユーザー
これは私だけかもしれないので、他の方の意見をもっと聞いた方がいいかもしれません… 食事やお土産は豪華ですが、それと子供との不安をどれだけ聞けるか、分娩中の不安をどれだけ除けるか!どっちを重要視するかが大事だと思ってます。 特に初産は…
- 3月27日
はじめてのママリ
わざわざありがとうございます😊
こんなにたくさんいただけるんですね😮
ちなみに学級参加のプレゼントは、参加していないともらえないですよね? 里帰り出産になるので、学級への参加は難しそうで😣
はじめてのママリ🔰
そうですね(;_;)参加してないもらえないです💦
私も必須のものしか参加してないです😂2人目は参加しようかなあとも思ってますが今コロナで学級自体なってないです💦💦
はじめてのママリ
ですよね😵
費用もお高めなので、学級参加できずプレゼントもらえないのはもったいないかなとも思って別の病院にするか迷ってます😣
コロナの影響で面会とかも制限あるみたいですね☹️
はじめてのママリ🔰
高いけど私は恵愛で良かったなと思います♪私も周りはあさか産婦人科が多くて周りで恵愛はあまりいません😂💦
無痛があったのがほんとうに良かったです🤟🏻私は自然で挑もうと思ったのですが想像以上の痛みで急遽無痛に。すんごい楽にお産できました😌❤️もちろん別途費用はかかりますが私はお勧めです😌!
待ち時間も結構かかりますがその辺はどこも同じだと思うので💦💦
はじめてのママリ
私は逆に周りが恵愛ばかりで、本当に恵愛でいいのか悩んでます😂
でも費用が高いだけ充実してますもんね!
教えていただきありがとうございます😊