
コメント

momo
普通に飲んでますし処方してもらいます。

あや
うちは特に決めてなかったです😅
わたしから誘うこと全くないので旦那の気分次第でしたww
でもずっと授乳してたので、くすりは基本飲まないし、病院いっても授乳中でも飲めるものか漢方でした。
市販薬はカロナールと同じ成分の鎮痛剤以外は飲まないです😊
気になるなら飲まない方がいいと思いますよ!
でも例えば未婚で、交際してて避妊してる人みんな薬に気をつけてる訳じゃないと思うので少数派にはなるんじゃないですかね?😅
-
はじめてのままり🔰
たしかにそうですよね😂
やって生理がこないとおもったらどれくらいから薬がダメなのか知りたいなと😅- 3月24日
-
あや
とても気をつけるなら、排卵日を計算しておいて排卵日以降は飲まないとかがいいんじゃないですかね?😊
市販の風邪くすりだと用法によりますが4〜6時間で抜けて次を飲む(1日3回みたいなやつです)かたちになると思うので、抜けるのに半日くらいの時間はかかると思って飲んだ方がいいと思いますよ( ´͈ ᗨ `͈ )◞
素人の意見ですが😅- 3月24日
-
はじめてのままり🔰
なるほど☀︎
半日なんですね!
助かります🌸
ありがとうございます😊- 3月24日
はじめてのままり🔰
そうなんですね!
できたとしてもあんまりそこまで心配する必要ないんですかね?
momo
これは妊娠してるってなったら飲まないですけど、そんなこと言ってたらずっとお薬飲めなくないですか😱?
はじめてのままり🔰
なので妊婦でも飲めるような薬を念のために処方してもらったりしてるのかなぁ?と思いまして😅