
コメント

⑤人のママ
長女は頑張って挑戦してましたけど
次女はすぐ諦めてました😅
性格だと思いますw
未だにいぃますw
出来るのに出来なーいってw
⑤人のママ
長女は頑張って挑戦してましたけど
次女はすぐ諦めてました😅
性格だと思いますw
未だにいぃますw
出来るのに出来なーいってw
「遊び」に関する質問
小学3年生の息子の友達のこと。 祝日の今日、15時半頃に息子の友達が我が家のチャイムを鳴らしてきました。 遊びに誘いにきてくれたようです。 今日は、旦那も私も休みだったので家でのんびり過ごしていました。 雨も…
ママ友関係で悩んでいます。 ママ友A、ママ友B、私の3人組です。 ・AさんとBさんは幼稚園の頃から元々仲良しのママ友 ・私の子供が小学校入学後Bさんの子供と仲良くなり あとからうちも誘われるようになった ・Aさんはと…
ママ友宅でお昼にたこ焼きをご馳走になったのですが、この場合ってお金とか払った方が良かったですかね?💦 人数的にはママ友とその子供2人と私とうちの子1人です。 小2の息子と2人で行ってお昼にたこ焼きをいただいてその…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
トイトレも長くかかりそうで、甘やかしすぎかなと心配になりました。
性格のところもあるかと思うと安心します!💦
息子もできるのにできないって長く言いそうです😂
⑤人のママ
長女は3歳半でオムツとれましたが次女は年長になるまでかかりました🤣幼稚園の先生のおかげでオムツとれましたw
ゆっくりでもいいと思いますよ😉無理にするとトイレを嫌いになったりする子もいてるので💧
次女はトイレが嫌いになり
途中でトイトレやめました😅
はじめてのママリ🔰
息子も次女さんと同じタイプっぽいです🤣
トイトレや着替えなども親が焦ると逆効果になり困っていました。この4月から保育園に行くので大いに先生にお世話になりそうです💦
ゆっくりでもオムツとれたとお聞きして安心しました😌
ありがとうございます❤
⑤人のママ
難しいですよね🤣
でもオムツ取れない子は居ないと思うので
無理せず頑張って下さい❤
はじめてのママリ🔰
本人の意思がハッキリしてるからいいかななんてポジティブに考えるときもあります🤣
ゆっくりしようと思います
ありがとうございます😌❤