
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはそんな感じで、2年くらいかけてようやく年内には新築を建てられそうです✨

ゆい
うちも義実家の土地があるんだからと言われてましたが今年違うところに買いました🏠
賃貸ならではの不便さを永遠話し続けました🤣主に子供がらみの不便さや危険なところなどは効いたようです🙆♀️
-
ぴぴママ
義実家に土地があるのに違うところに建てて揉めませんでしたか😖?
うちの旦那は子ども走り回ったり大きな声出すからアパートはなーって言っていたので強めに主張してみたいと思います😖- 3月24日
-
ゆい
義両親には賃貸で借りてると言っているみたいです😂
元々同居話が出ていて揉めに揉めてナシになり義母が怒っていたので..
はい、アパートだとキッチンにも近づいてきたり部屋が狭かったり2階だったので下の階にも迷惑だし寒いしなど事あるごとに少し話を盛って今日こんなことあって危なかったんだよーとアピールしてました🤣
ご主人説得頑張ってください‼️- 3月25日
-
ぴぴママ
家に来たりしてないってことですか😂😂ある意味すごすぎます😂😂同居はしなくて正解ですよね!
私もアパートの話盛って説明したいと思います!!
ありがとうございます😭- 3月25日

のん
反対と言うよりは全く無関心でした。 今建築中ですが、間取り決めや話し合いもいつも私が引っ張って連れていく感じで、今週上棟ですがそれすら興味ナシ。価値観違うんだなーと虚しくなりますが、子供達の為に家を建てるので割り切ってます😅
-
ぴぴママ
む、無関心な旦那さんもいるんですね😱なんでも自分好みに決められますがちょっとびっくりです!
- 3月24日
ぴぴママ
そうなんですね😭😭
どんなお話が効果ありましたか??
はじめてのママリ🔰
私は一軒家が欲しかったのですが、旦那はマンション派でした。
でも、アパートで上の階の人がうるさかったり、子供が成長するにつれアパートの収納が少なかったり..を何度か訴えていた気がします。
旦那は旦那なりに、これから借金を背負って生活をしていく不安が大きかったみたいなのですが、FPさんに話を聞きに行ったり、渋々でしたが工務店に行き、我が家の収入からこのくらいのローンが組める、までを細かく出してもらい、ようやく決心したみたいです。
工務店など、連絡をとるのは全て私がやりましたが、土地探しの際には旦那もネットを見たり、希望の地域を車で回ってくれたりしていました。
大きい買い物なので、なかなかすぐに決断は難しいかもしれませんが、漠然とした不安が何なのか、それはどうしたら克服できるのかを細かく出してあげるのも手かなと感じました😊
それと、新築を建てた友達の家に夫婦で遊びに行ったりもしてました✨
ぴぴママ
たくさんのお話ありがとうございます😢全部に返信できるかわかりませんが答えていきます!
確かにアパートだと足跡気になりますし、子供が大きくに連れて服も増えて行きますよね😥おもちゃも大きいものを欲しくなりますし😰私もいま同居で最低限のものしか持っていません😓確かに何千万のローンは不安が大きくなりますよね…旦那さんFPさんとお話行ったんですね🙆♀️私も行きたいのですが拒否られそうで…
工務店でもローンの話細かくしてもらえるんですね🥺答えられる範囲でいいので毎月いくら払われていますか??
なめこさんも連絡大変でしたね😰土地探ししてくれるなんて優しいじゃないですか😭羨ましいです😭😭
参考になりました😢ありがとうございます😢
はじめてのママリ🔰
夫婦共働き(共に看護師)で、フルタイムになると実家の協力が必要不可欠になるので、一刻も早く一軒家を建てて、親も来られやすい環境にしたかったのが一番です!
本当は子供が小学校上がるタイミングでという話だったのですが、土地のタイミングもあったので私がグイグイといきました‼️笑
(旦那からは、話を聞きに行くんだからもっと優しくしろと言われます。😑)
土地が1600万で、建物を合わせて月々7~8万の支払いになる予定です(これから設計なので、多分もう少しあがりそうですが..)
工務店の担当の方がちょうどFPの資格があるみたいなんですが、私達の収入、生活費、頭金を聴取して、それから私達の今の生活が変わらない程度で予算を考えてくれました!
最初に何千万くらいの家が欲しい~より、生活費などから出せるローンを考えていった方が良いみたいです。その上で私達なら◯千万くらいの土地までなら購入出来る、と考えていただき、自分達でも土地探しをしていました!
ぴぴママ
看護師さん夜勤もあって大変ですね😵😵確かに同居じゃなくて一軒家だと実親に協力していただきやすいですね!
土地は早い者勝ちですもんね!田舎なので先越されるとしばらくいい土地がありません🥺金額教えていただきありがとうございます😓土地代も建物もけっこう高いので都会の方なのでしょうか🥺
旦那に相談するまえに自分で色んなお金計算してみたいと思います!ありがとうございました🙇♀️🙇♀️