![はじめてママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![にゃんぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんぴー
もしするならば夜を軽めにするか3食じゃなくて5食に小分けしてちょこちょこ食いがいいかなと思います🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
軽くというのは量を減らすということですか?
量よりも食べるものの内容や味付けなので、
ある程度通常通りの食事取らないと赤ちゃんに栄養もいかないので
一汁三菜の食事でカロリーを控える献立にするのがいいですよ😄
揚げ物じゃなくて煮物にするとか
味付けも薄めにして、
お米を食べないのではなく
お米も取った方がいいです!
塩分糖分を控えめにして
カロリーを少なくするだけで
3食おなかいっぱい食べても太らないです!
実際妊娠中入院してましたが、
入院中は病院食ですがおなかいっぱい食べても全く太らず、
退院してる1ヶ月間で自分で作って食べてたら太りました😅
食事の内容ってかなり大事だと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は、主食をミネストローネにしてました🙆🏻♀️
あとは、2週間間隔なので1週間は好きな物食べる!残りの1週間はセーブする(野菜中心・暖かい飲み物・もち麦等)に替えてます✧︎*。
今33週ですが、妊娠前53㌔、つわりで49.4㌔に落ちて、今現在52.1㌔です•̑‧̮•̑
赤ちゃんは大きめと言われてます(笑)
![ひま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひま
朝昼しっかり食べて、夜控えめがいいと聞きました!
偏らないよう、バランス良く食べることが大事ですよ😊
コメント