
妊婦ユーチューバーの赤ちゃんグッズ準備を見て、心がキュッとなります。私は切迫入院で不安が強く、全く購入できませんでした。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。
妊婦ユーチューバーさんが
赤ちゃんグッズの準備とか水通しとかしてると
なぜが心がキュッとなります。
私は切迫入院していたこともあり
産むまで不安で不安で最悪なことまで考えてしまって
赤ちゃんグッズを全く購入できませんでした。
今考えれば、生まれてくる我が子を楽しみにしながら
お買い物すればよかったな…と思うのですが
当時は不安で不安で…。
妊婦生活も全く楽しめませんでした。
同じだった方、いらっしゃいますか?
- りー(生後2ヶ月)
コメント

おみん
めちゃくちゃわかります!
長女と三女の時に入院を経験したので…
赤ちゃんグッズ揃えたあとに死産しちゃったらどうしよう…も不安で不安でずーっと準備を先延ばしにしてました😓
旦那にせかされ準備した感じです😅

スノ
切迫早産→早産で全然何も出来ないまま出産になりました😭
赤ちゃん用品もほぼ旦那さんにたのんで買ってきてもらったり入院中にネットで買ったり、水通しも旦那さんが入院中にしてくれてたので楽しみもなかったです😭
-
りー
切迫早産って本当に何もできないですよね😭
私は途中から自宅安静に切り替わりましたが、気力がおこらず…。
世界一幸せな洗濯っておっしゃる方が多い中、最低限の服を洗濯してすぐに目に見えないところにしまい込みました😭
仮に次の子ができても、楽しめなそうな自分がいます😅- 4時間前

ママリ
最悪の想定ばかりして、生まれるまで何もかも前向きに考えられなかったです!もしものことを考えると生まれてからの生活を想像するのもこわくて、お恥ずかしながら出産するまで3時間おきに授乳するだとか、当たり前のことも知らずに出産まで来てしまいました。笑
切迫傾向なかったのに早産になって、準備は最低限でギリギリでした、、、
あれこれ考えながらゆっくり準備したかった気持ちもありますが、結局私の性格だと妊婦生活を楽しむことは難しかったです😂
-
りー
同じ方がいらっしゃって安心しました😮💨本当に最悪な想定ばかりしてしまいますよね😭
私も、出産後の生活のことを一切調べなかったので、産んだ後「聞いてない!しんどすぎる!」ってなりました笑(←調べたり勉強してないんだからそりゃそうだ笑)
急な早産、大変でしたね💦
最低限でもどうにかなるとはいえ、きちんと楽しみたかった気持ちもありますよね💦
私も性格的に、次妊娠したとしても同じように純粋に楽しむことができなそうです😭
楽しむことはもう諦めた方が楽かもですね😂- 4時間前
-
ママリ
同じです!!産後の入院中、いろんな事に「聞いてない!!!」ってなりました😂
私ももし次があったとしても、きっとずっと最後まで心配し続けると思います😅
慎重すぎて悪いことはない!と思いましょう🤣- 4時間前
りー
本当に本当に不安でしたよね😭
万が一悲しい結果になってしまったら…とか色々考えてしまい😭
これから赤ちゃんを迎える準備という本来楽しい時間を楽しめなかった自分の心配性度合いに今だに落ち込んでいます…でもきっと次の妊娠の時も同じ気持ちになりそうです😅
私も最低限のものだけ旦那に買ってきてもらって、あとは産院のベッドでぽちぽちしました💦