リフォーム済みの物件と未リフォームの物件、どちらを選ぶべきか悩んでいます。理由も教えてください。
皆さんならどちらにしますか?💦
理由も教えてもらえると嬉しいです!
①外装、内装ともにリフォーム済み
今よりも幼稚園は少し遠くなるが学校は近くなる
裏に仲はよろしくない知り合いの家がある
②リフォームしてなく、直すところ多数
今よりも幼稚園、学校ともに徒歩5分程度遠くなる
徒歩5分以内にスーパー、病院、ドラッグストア、コンビニあり
どちらも価格は一緒です。
普段自転車での行動で旦那がいる時のみ車があります。
よろしくお願いします🙏🏻
- 不器用母ちゃん(10歳)
コメント
退会ユーザー
②にします!
不器用母ちゃんさんが考えている家と、仲のよろしくない知り合いの家は、賃貸じゃないですよね??( ゚Д゚)
だったらこれから先ずっと家の裏に仲のよろしくない知り合いが居るのはちょっと嫌です。
もこ(๑˃̵ᴗ˂̵)
こんにちは🌞
2がいいかなーっと思います!
近くにいろいろあると便利ですし、
近所付き合いで仲が良くない人とか関わらないといけなくなったり、何か問題があったときに大変そうなので💦
リフォームしてないのが惜しいなーって思いますけどね😭
-
不器用母ちゃん
コメントありがとうございます✨
そうなんですよね…リフォーム済みは魅力的なんですけど💦
人付き合いは我慢出来ないことが多いだろうし、家直す方がまだマシだと思います😭- 3月24日
-
もこ(๑˃̵ᴗ˂̵)
大変ですが、無理しない程度にがんばってください!
そして、グッドアンサーありがとうございます!- 3月24日
-
不器用母ちゃん
ありがとうございます😭✨
- 3月24日
むにゅ
2です。
お金かかっても学校少し遠くてもストレス少ないほうがいいです。
仲良く無い人が近くにいるってわかっててずっと住む家そこにするのは私なら絶対無しです。
-
不器用母ちゃん
コメントありがとうございます✨
やっぱりそうですよね💦
リフォーム済みは魅力的ですが、ずっと知り合いの近くというストレスを考えてたら無しですよね😭- 3月24日
不器用母ちゃん
コメントありがとうございます✨
そうです…中古物件を買おうと思ってます😅
やっぱりそこですよね💦
子ども同士も年齢が近くで何かと言われそうで…(笑)