保育園に通う3歳児のお弁当について、冷たくても美味しいおかずのアイデアを教えてください。卵アレルギーがあるため、ウインナーやハンバーグ以外の提案を求めています。
お弁当についてアドバイスください!
保育園に4月から行きますが、アレルギー があるため時々お弁当持参になります。
お弁当の場合、お昼まで冷蔵庫で保管されてそのまま提供されるようです。
冷たくても美味しい3歳児が食べられるおかずはなにがありますか?ウインナーとハンバーグくらいしか思いつきません…ちなみに卵アレルギーです。
是非コメントください!よろしくお願いします!
- なん(7歳, 8歳)
コメント
しまほっけ
渋いかもですが、おひたしなんてどうでしょう?子供だと好き嫌いわかれるかもですが、うちの子めっちゃ好きで🤣(笑)
ほうれん草や小松菜で、鰹節&ちりめんじゃこがお気に入りです😆
あと、冷蔵保管ならプチトマトやブロッコリーも良いですよね✨
あい
大学芋、ナス味噌炒め、手羽先、唐揚げ、筑前煮、かぼちゃ煮付け、しゃけ照り焼き、鳥ササミ チャーシュー
ネットでしらべてみました😆💓
アレルギー大変だとは思いますが頑張って下さい。
-
なん
コメントありがとうございます!
私もネットで色々見てるのですが、メインだと唐揚げとかお肉が無難ですかね💦
魚とかは骨を見てもらえないので難しくて😭- 3月24日
-
あい
コープのサバ骨が抜かれていて、臭みもなく美味しいですよ!!!😍近くにあるなら、是非食卓で食べてみてよければお弁当に入れてもいいかもしれないです。
私魚苦手だけど食べれるし、骨ないのでおすすめです!- 3月24日
-
なん
ありがとうございます!
宅配してるので早速頼んでみました😊- 3月24日
しまほっけ
焼きビーフン、よく入れますよ🎵
あとは、ミートボールとか💕
魚なら、鮭かなぁ🤔
鮭フレークの卵焼き(巻いてない)にチーズ挟んだやつをよく作りますよ😍
創作なので、料理名はわかんないです(笑)
-
なん
ありがとうございます!
ビーフン!たぶん一回しか食べさせたことないです🥺
魚は骨を見てもらえないので難しそうです…
美味しそうですね!卵アレルギーじゃなかったらつくりたいメニューです❤️
ミートボール卵なしで作っていれます!- 3月24日
-
しまほっけ
あっ💦卵がダメでしたね💦これは失礼しました🙏💦
- 3月24日
-
なん
大丈夫です!下の子は食べられるので是非参考にさせて下さい😊
- 3月26日
なん
コメントありがとうございます!
メインだとなにが思い浮かびますか?
副菜だけは出る日があるようです💦
おひたしうちも大好きです😊参考にさせていただきます!