

りんごちゃん
今まで大丈夫だったのに急にアレルギーになってしまったんですか?

yuri46
お母さんの食事は関係ないですよ。昔は関係あると言われてましたが、今は一般的にはないと考えられています◎

ほのかまま
生後間もない頃は
産院で混合でしたが、ずっと
完母で、昨日初めて自宅で粉ミルクあげたら急に症状がでました、
産院であげてたのは二週間くらいでしたが大丈夫でした😭

ほのかまま
そうなんですね!
ありがとうございます\(^o^)/

りんごちゃん
今はお肌からアレルギー物質が入ってアレルギーになるという説が有力だそうです。
小児科の先生に言われました。
なので、お肌が荒れているとそこからアレルギー物質が入ってしまうので、お肌はキレイに保っておくように言われました。

∞まぁみん∞
粉ミルクのアレルギーならお母さん関係ないとは思いますが、母乳なら何かの食べ物に反応してしまったかもしれませんね。
母乳でのアレルギーなら病院に行って相談したほうがいいと思いますよ。
ミルクならアレルギー用のミルクもあるみたいなので変えれるといいと思いますが…

ほのかまま
お肌のことは先生にも言われました!今荒れ気味なのでまず肌をきれいに治そうと、アレルギーと言われショックでしたが一緒にがんばって治してきたいと思います😊

ほのかまま
サイトみてみたら
いろんな粉ミルクが
あってびっくりしました。
母乳のアレルギーはでてないので、母乳で頑張ります\(^o^)/

じゅ〜
うちの娘も生後1ヶ月くらいまでは混合でその後は完母で育てましたが、7ヶ月の時にヨーグルトを食べて蕁麻疹が出て検査をしたら乳アレルギーと卵アレルギーが発覚しました!
その時に粉ミルクで症状が出なかったか聞かれましたが、混合で育ててた時は大丈夫だったと答えましたが、離乳食を始めてパン粥を粉ミルクで作った時に口の周りが赤くなってた事を思い出しました。
卵は数値でアレルギーと出ましたが、結果食べても平気なので気にしなくていいと言われました。
私も新生児の頃は粉ミルク飲めてたのに…と私も驚きましたが、小児科では完全除去の指示はなかったので、その後も母乳を飲んでましたが、食事は特に意識しなかったです。

rainbow0817
アレルギーはショックですよね。
ミルクアレルギーの少ない、
E赤ちゃんというミルクはどうですか?

ブンブン♪
家の娘がアトピー性皮膚炎なんで、粉ミルクはE赤ちゃんを使ってます!家の姉妹揃ってアトピー……大変ショックですが……❗
コメント