
コメント

年子👧mama
A群溶血連鎖球菌は、喉や口腔内にいる常在菌(体を守るための良い菌)でもあります。
溶連菌として抗生物質は、処方されましたか?
処方されていれば、飲みきれば症状は改善されてくるかなと思います🤔
年子👧mama
A群溶血連鎖球菌は、喉や口腔内にいる常在菌(体を守るための良い菌)でもあります。
溶連菌として抗生物質は、処方されましたか?
処方されていれば、飲みきれば症状は改善されてくるかなと思います🤔
「サプリ・健康」に関する質問
サプリ・健康人気の質問ランキング
うーちゃんママ
ありがとうございます🙇♀️
溶連菌とは言われず薬ももらってないです💦
また相談したらいいですかね?いい菌でもあるんですか?あまりにも喉のイガイガが長いので気になります😭
年子👧mama
そうなんですね!
溶連菌は、常に口腔内にいる良い菌の一種でもあります☺️
溶連菌感染症だと咽頭に白苔といって、白い膿が付くので診察するとわかります。
もしかしたら、白苔も少なく、熱もなければ、溶連菌感染症と判断しにくかったのかもしれません🤔
抗生物質も飲みすぎると良い菌を殺してしまったり、耐性菌を作るリスクを上げてしまいますしね💦
この時期は花粉などもありますしね🤔
でも治らないようなら、もう一度受診してみても良いと思います😌
うーちゃんママ
ありがとうございます!
花粉で、喉むずむずイガイガしますか?
喉だけ完治しないので困ってます。
内科に行くか耳鼻科に行くか迷ってます😭
うーちゃんママ
溶連菌は口の中の培養したらでるものですか?
私も口から培養しましたが、問題ないと言われました😭
喉が脈打つので、コロナかな?と、心配なります😣
年子👧mama
私、花粉症ですが、喉がむずむずイガイガしますよ💦
喉に異物が付いて免疫反応を起こすので、違いはありますが、同じような症状になることもあります。
溶連菌は、口腔内や咽頭にいる常在菌なので、培養検査すれば健康な方でも検出されます😌
喉が脈打つと新型コロナなんですか?
感染者との接触がなければ大丈夫だと思いますよ💦
もし感染者と濃厚接触があったのなら、一度保健所と病院に問い合わせてから、受診の仕方の指示を仰いでくださいね!
内科でも耳鼻咽喉科でもどちらでも受診は良いと思います。
うーちゃんママ
むずむずイガイガします!
花粉症の薬は飲んでますか?
培養検査で、溶連菌と言われなかったのでなら大丈夫かなと思いましたありがとうございます🙇♀️
心配になりすぎました濃厚接触はありません!
脈打つと検査したらヒステリー球と出ました💦
問い合わせも、2回しましたが、海外や接触者に接触してなかったら風邪と言われました😣