![まゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦夫の浪費に困っています。口座管理もせず、借金もあります。変わる方法を知りたいです。
お金の管理は皆さんどうしていますか⁇
旦那が浪費してばかりです。
私の家族状況
旦那:会社員 28歳、手取り22万
私:会社員 32歳 育休中、育休手当42万/2ヶ月に1回
1歳の子あり 4月から保育園
旦那がお金にだらしなくて、考え方も少し違うので
困っています。
・旦那1人でご飯を食べに行くとしても、食費扱いと考えお金ちょうだいと言ってくる。
→私は1人で食べるならお小遣いで食べに行くべきと考えている。
・ゲームに課金して旦那の携帯代が月4万円弱が標準料金。
→携帯の基本料金が1万いかないくらいなので、お小遣いを携帯代込みの月4万渡しています。課金はお小遣いの範囲で自分で管理してくれと任せています。
本人に格安SIMに変えてくれと去年の中ごろからお願いしていますが、面倒くさがってやってくれません。
お金の管理は私がしていましたが、
旦那は自分自身で口座管理していたのでお給料をいくらもらっているかもしりませんでした。
生活費が足りないことも多々あり、お恥ずかしい話
カードローンやクレジットで総額約230万程の借金があります。
旦那にもその事は伝えているのに、お金を使ってばかりです。
タバコもやめられず、休みの日は1人で出かけたいらしく
大抵パチ屋に行ってるみたいです。
今までにもお金が無いことで揉めていますし、
何も変わりません…
旦那が去年払ったと言った住民税も、何故か督促状が届き現在分割で払っています。(約20万) 旦那は役所の内部で書類が止まっているから督促状が来てるんだと、訳わからないことを言い、役所に確認も何もしません。支払ったお金も私に渡す前に勝手に役所に行って払ってきたからってドヤ顔で帰ってきました。結果、生活費は無く私の親からお金を借りました。
何を言っても変わらず、やらず、一体どうしたら良いのかわかりません。
そして、30近くになる旦那のことを、何故私が必死にやらなければいけないのか?ととても情けないです。
お金の浪費してばかりの旦那が変わった、
こういう風にしたら変わった、ということがあれば
お聞きしたいです。
今は、旦那がいなければお金浮くんだけどなぁとしか思えません。
- まゆみ(1歳0ヶ月, 3歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![ari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ari
一人でご飯を食べに行くのはやはり
お小遣いで出してもらうべきですね!
タバコ代と携帯の課金も含めて4万ですかね?
タバコ代はどれくらいかかるか
わからないのですが、
課金も勿体ないし、少しは大人になって
我慢して欲しいものですね💦
携帯も格安にしてほしいのであれば
休みの日に奥様が一緒に携帯屋さんに連れて行くべきです!
本当は自分でしてって感じですが、、
それで5000円でも浮けば
家計が助かるはずです!!
一人でご飯の時もお小遣い内か
お弁当でも持たせるか
家に帰ってきてご飯食べさせる!
旦那さんのご両親はお金にだらしないこと知ってるんでしょうか?
奥様から言ってもダメなら
ご両親に頼ってもいいと思います!
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
うちの両親ですが、父がお金にだらしなくて長年母は苦労してたと思います。やはり痛い目を見るしかないと思います。父も、自営業してたんですが散財しまくって結局手元にお金が無くなって闇金に手出して自己破産して痛い目見ました。そこから改心して今となっては一生懸命働いて、母の指示に従って生活してます😂
2人で解決できないなら両家の親混じえて話し合いするのもいいかも。
うちも共働きですが私が全てお金の管理をしていてお互いお小遣い制です。1人で楽しむもの(趣味や課金、1人でご飯行ったりとか)は全てお小遣いからです。追加で渡すとかも無しです。
結婚前にお金のことよく話し合っておくべきでしたね😣
-
まゆみ
いや〜本当に痛いめみてほしいレベルです😭でも、この金額なら自己破産しないからとか、変な知識だけは持ってて嫌になります…
お互いの両親が愛知と茨城で、私達が埼玉に住んでるので、親混えての話し合いが難しいかと😢
やっぱり1人で行くものって普通お小遣いからですよね…なぜか旦那は1人で食べに行っても食費だろってゆずらないんです🙄何のためにのお小遣いだと思ってんの?って聞いたら黙ってましたが…たぶん遊ぶためのお小遣いだと思ってるんだと思います😭- 3月23日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私が管理して主人がお小遣い制です。
お金にだらしのない人はなかなか変われませんよ😭
結婚前に薄々感じていたりしませんでしたか??
ここからここまでお小遣いの範囲です。と明確にし、それ以上は1円も渡しませんと決めるべきです。
クレジットカードももたせたらダメですよ。
私ならついでに離婚届も書いておき、これ以上守れないならば離婚しますと言いますね。
きっと一生お金で苦労します💦
まゆみ
お小遣いは月に3万円でその中でタバコと課金はやりくりしろって伝えてます。それに携帯代合わせた4万を渡してます!
行こうとするのに嫌がって行かないんですよ…
そしてお弁当も持たせていましたが、炊きたてのご飯しか食べられずなのでおかずのみ詰めていました。でもお弁当箱に6種類くらいおかず詰めないと埋まらずで、仕事場のご飯食べるようにしてもらいました😭前に冷凍ご飯出したら目の前で吐いちゃったので…
高校生の時から携帯6万とかあったらしいです…
お金というか基本だらしないのは知ってます!私じゃどうにもならないってど直球で言ってもいいもんなんでしょうか⁇